第37回 山陽女子ロードレース大会 (岡山県 岡山市街地周回コース)2018年12月23日

種目:ハーフマラソン
出場選手 |
記録 |
順位 |
野村沙世 |
1時間13分42秒 |
15位 |
第268回 日本体育大学長距離競技会 (神奈川県 日本体育大学健志台陸上競技場)2018年12月1日

種目:5000m 5組
出場選手 |
記録 |
順位 |
川本希花 |
16分44秒20 |
26位 |
第34回 東日本女子駅伝競走大会 (福島県 日本陸連公認「FTVふくしま」マラソンコース)2018年11月11日

種目:駅伝
出場選手 |
記録 |
順位 |
1区(6.0Km)/久保彩乃(東京都チーム) |
20分09秒 |
区間14位 |
第267回 日本体育大学長距離競技会 (神奈川県 日本体育大学健志台陸上競技場)2018年11月10日

種目:3000m 5組
出場選手 |
記録 |
順位 |
伊藤ひかり |
9分49秒66 |
4位 |
川本希花 |
9分49秒91 |
5位 |
第4回 全日本実業団対抗女子駅伝競走大会予選会 (福岡県 宗像市~福津市~宗像市)2018年10月21日

種目:駅伝
出場選手 |
記録 |
順位 |
1区(7.0Km)/久保彩乃 |
23分42秒 |
区間20位 |
2区(3.6Km)/今井千尋 |
12分13秒 |
区間20位 |
3区(10.7Km)/野村沙世 |
36分47秒 |
区間20位 |
4区(3.8Km)/石塚美里 |
13分12秒 |
区間19位 |
5区(10.4Km)/川本希花 |
37分36秒 |
区間18位 |
6区(6.695Km)/伊藤ひかり |
22分57秒 |
区間14位 |
総合(42.195Km) |
2時間26分27秒 |
19位 |
第66回 全日本実業団対抗陸上競技選手権大会 (大阪府 ヤンマースタジアム長居)2018年9月21・22日

種目:ジュニア3000mタイムレース総合
出場選手 |
記録 |
順位 |
今井千尋 |
9分39秒81 |
20位 |
石塚美里 |
9分54秒34 |
32位 |
種目:1500mタイムレース総合
出場選手 |
記録 |
順位 |
今井千尋 |
4分30秒52 |
12位 |
第265回 日本体育大学長距離競技会 (神奈川県 日本体育大学健志台陸上競技場)2018年9月22日

種目:5000m 2組
出場選手 |
記録 |
順位 |
久保彩乃 |
16分32秒39 |
24位 |
野村沙世 |
16分44秒04 |
29位 |
種目:5000m 1組
出場選手 |
記録 |
順位 |
伊藤ひかり |
16分50秒84 |
14位 |
ホクレン・ディスタンスチャレンジ2018 第1戦・網走大会 (北海道 網走市営陸上競技場)2018年7月4日

種目:3000m C組
出場選手 |
記録 |
順位 |
久保彩乃 |
9分30秒40 |
4位 |
第2回 静岡県長距離強化記録会 (静岡県 御殿場市陸上競技場)2018年6月23日

種目:3000m 3組
出場選手 |
記録 |
順位 |
久保彩乃 |
9分48秒07 |
4位 |
第60回 東日本実業団陸上競技選手権大会 (埼玉県 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場)2018年5月19・20日

種目:3000mタイムレース総合
出場選手 |
記録 |
順位 |
久保彩乃 |
9分36秒17 |
15位 |
今井千尋 |
9分54秒82 |
31位 |
種目:1500mタイムレース総合
出場選手 |
記録 |
順位 |
今井千尋 |
4分48秒29 |
28位 |
第3回 順天堂大学競技会 (千葉県 順天堂大学さくらキャンパス陸上競技場)2018年5月5日

種目:3000m
出場選手 |
記録 |
順位 |
久保彩乃 |
9分43秒02 |
2位 |
川本希花 |
9分51秒18 |
4位 |
第8回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン (岐阜県 長良川メモリアルセンター)2018年4月22日

種目:ハーフマラソン
出場選手 |
記録 |
順位 |
野村沙世 |
1時間17分08秒 |
9位 |
第37回 大阪国際女子マラソン大会 (大阪府 大阪国際女子マラソンコース)2018年1月28日

種目:マラソン
出場選手 |
記録 |
順位 |
野村沙世 |
2時間36分52秒 |
11位 |