SILK BEAUTY

シルクの良さってなんですか?

蚕が作り出す「シルク」は、アミノ酸が豊富な高濃度のタンパク質が主成分。
一般に人の体と親和性があると言われ、
繊維が細くなめらかで柔らかい肌ざわりが魅力です。
繊維と繊維の間に空気を蓄えており、保温性・吸湿性に優れています。
冬は暖かく、夏は涼しい。一年中着られる快適素材なんです。
上品な質感の秘密は、シルクの繊維断面が三角形のため。
大小様々なプリズムが光を反射して、自然な艶を生み出します。

そんな美しさと着心地の良さを兼ね備えたシルクに、
古代から人は憧れを持っていました。
そしてそれは、現代でも同じ。
なめらかな肌ざわりに、袖を通すと優雅な気持ちになれる。
シルクを着ている日は、人に会うと褒められる。
凛とした質感に、いつもよりも背筋が伸びる。
身に纏うと女性らしさを引き出してくれる、特別な存在。
私たちの感情を揺さぶり、
新たな自分に出会わせてくれる力を持っています。

※画像の色調表現により、実際の商品カラーとは異なる場合がございます。繭・生糸はイメージです。