


サービスについて
- Qユニクロカメラでポン!のサービスについて教えてください。
- Aユニクロキッズ商品取扱い店舗にある「ユニクロカメラでポン!」専用ポスター、POPにアプリを立ち上げカメラ画面をかざすといろいろなキャラクターが登場し、集めたり、一緒に写真がとれるiPhone, Android向けアプリケーションです。
また、店舗でもらえる「ぬりえシート」に色を塗ってアプリをかざすと、塗った色のキャラクターが登場し動きます。 - Q対応機種、OSバージョンを教えてください。
- A以下のOSでの利用を推奨しています。
iOS:6以上(※iPad, iPod touchは非対応です。)
Android:4.0以上
※アプリプログラム上、基本的に上記OSには対応するように設計しておりますが、一部の機種で機種依存によりアプリが正常に起動しない場合がございます。ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。 - Qユニクロカメラでポン!をはじめるにはどうすればいいですか?
- AiTunes Store内のApp Store、Android内のGoogle playからアプリケーション「ユニクロカメラでポン!」をダウンロードしてください。
インストール後、ホーム画面の「ユニクロカメラでポン!」のアイコンをタップすれば、ご利用になれます。 - Qサービスの利用を中止、解約するにはどうしたらいいですか?
- Aホーム画面にある「ユニクロカメラでポン!」のアプリケーションを削除してください。
- Q遊んでいる途中でアプリケーションが落ちてしまうことがあります。
- Aメモリ不足の可能性がありますので、お使いのスマートフォンを再起動いただくか、メモリ不足対策(起動中の他のアプリケーションを閉じるなど)を行っていただくと、改善する場合があります。
- Q新しい端末に買い換えました。今までためたキャラクターとバッジを移行することはできますか?
- A以前使っていた端末でアプリメニュー内の「データ移行(機種変更時)」を選択して、移行用コードを発行してください。
その後新しい端末で同じ画面を開き、以前使用していた端末で発行した移行用コードを入力してください。
データを移行するボタンを選択すると、以前使用していた端末の情報が引き継がれます。
※移行コードの有効期限は1週間です。期限が切れた場合は再度発行してください。 - Q無料で遊べますか?
- Aアプリコンテンツは無料でお楽しみいただけますが、本アプリケーションをダウンロードするときにかかるパケット通信費は、お客さまのご負担となります。
ご了承くださいませ。 - Q次回はいつ開催するのですか?
- A次回以降の開催については開催決定後に本アプリ、ユニクロアプリ、ECサイト内で告知させていただきます。
- Q海外の端末でも使用できますか?
- A申し訳ございません。本アプリは日本国内の端末のみとなっております。
ユニクロロゴにかざす
- Qどのようにあそぶのですか?
- A広告やチラシ、webサイトなどいろいろな場所にあるユニクロのロゴにかざしてお楽しみください。
- Qユニクロのロゴにかざしても何も反応しません。
- A室内が暗いとアプリが反応しないことがあります。
できるだけ明るい環境でお試しください。
お店であそぶ
- Qキャラクターはどこで見ることができるのですか?
- A開催期間中にユニクロ店舗内(キッズ商品取り扱い店舗に限ります)のキッズ売り場付近にある「ユニクロカメラでポン!」専用POPとポスターにアプリをかざすとキャラクターを発見することができます。
- Q店内にあるポスターやPOPにアプリをかざしても何も出てきません。
- A再度、「ユニクロカメラでポン!」のアプリケーションを開き、ロゴ、ポスターにかざしてみてください。
※端末搭載のカメラや他社のカメラアプリでは遊ぶことは出来ませんのでご注意ください。 - Q店舗のどこで遊べるのかわかりません。
- A開催期間中にユニクロ店舗内(キッズ商品取り扱い店舗に限ります)のキッズエリア付近にポスターとPOPがございます。
青いマークにかざす
- Q出てきたキャラクターが見えません。
- A画面の外側にはずれてキャラクターが表示されている場合があります。
画面をさわってキャラクター位置を画面内に動かしてください。 - Q出てきたキャラクターが消えてしまいます。
- A青いマークがカメラ画面から外れてしまう、またはマークからはなれすぎると、出てきたキャラクターも消えてしまいます。
再度マークをカメラで読み取るとキャラクターも出てきます。 - Q撮影した写真はどこに保存されるのですか?
- A端末搭載のカメラロールに保存されます。
赤いマークにかざす
- Q集めたキャラクターはどこでみることができますか?
- A集めたキャラクターはアプリ内の左上にあるメニュー画面内に「あつめたキャラクター」内に保存されます。
- Q集めたキャラクターがなくなってしまいました。
- A開催期間を過ぎると「あつめたキャラクター」に保存されているキャラクターは削除されてしまいます。あらかじめご了承ください。
また、アプリを削除後、再度インストールすると、以前集めていたキャラクターデータは削除されリセットされます。ご注意ください。
ぬりえにかざす
- Qぬりえシートにカメラをかざしても、動き出しません。
- Aぬりえに色を塗ってぬりえシート全体をアプリを立ち上げかざしてみてください。
室内が暗いとアプリが反応しないことがあります。
できるだけ明るい環境でお試しください。 - Q色をぬるペンは、どんなペンでも大丈夫ですか?
- A色鉛筆、蛍光ペン、マーカー、クレヨンなどのペンでお楽しみください。
黒色やこげ茶色などの濃い色を使ったり、塗り絵の線に色を塗ると認識しづらくなりますのでご注意ください。
色をうす目にぬると読み込ませやすくなります。 - Qカメラをかざしてもピントが合いません。
- A画面をタッチするとピントが合います。
- Q撮影した写真はどこに保存されるのですか?
- A端末搭載のカメラロールに保存されます。
- Q「ぬりえシート」にカメラをかざしても、キャラクターが出なくなってしまいました。
- A「ぬりえシート」のご利用可能な期間が過ぎるとキャラクターが出なくなってしまいます。
ご利用可能期間は「ぬりえシート」に記載されていますので、ご確認ください。
お問合せ先
「ユニクロカメラでポン!」に関するお問合せは、こちらよりお寄せください。
お問合せ電話番号:0120-170-296 / 9:00~17:00 (年中無休)
※品質向上のために、通話を録音しております。
本利用規約(以下「本規約」と言います。)は、本アプリを利用して当社が提供する本サービスを利用いただく場合の提供条件および当社とお客様との間の権利義務関係が定められています。本サービスの利用に際しては、本規約の全文をお読みいただいたうえで、本規約に同意いただく必要があります。
第1条(適用)
本規約は、本サービスの提供条件および本サービスの利用に関する当社とお客様との間の権利義務関係を定めることを目的とし、お客様と当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
第2条(定義)
本規約において使用する以下の用語は、各々以下に定める意味を有するものとします。
- (1)「当社」とは、株式会社ユニクロを意味します。
- (2)「お客様」とは、本サービスを利用するお客様を意味します。
- (3)「本アプリ」とは、お客様のスマートフォンにダウンロードおよびインストールされる当社が提供するiPhone / Android対応のアプリケーションを意味します。
- (4)「本サービス」とは、本アプリおよびサービス「ユニクロカメラでポン!」(理由の如何を問わずサービスの名称または内容が変更された場合は、当該変更後のサービスを含みます。)を意味します。
- (5)「データ」とは、お客様が本サービスを利用して撮影する画像を意味します。
- (6)「知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、またはそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。)を意味します。
- (7)「ライセンサー」とは、本サービスにおいて使用されるキャラクターの使用許諾権限を持つ者を意味します。
第3条(本アプリの機能)
- 別途お知らせするイベント開催期間中に、本アプリを起動して、ユニクロ店舗内(キッズ商品取り扱い店舗に限ります。)のマークにかざしてください。
- (1)赤いマーク 隠れているキャラクターを探して集めることができます。
- (2)青いマーク画面上に3Dキャラクターが登場し、そのキャラクターと一緒に写真撮影をすることができます。
- 別途お知らせするイベント開催期間中に、ユニクロ店舗(キッズ商品取り扱い店舗に限ります。)で配布するぬりえシートに、色を塗って本アプリをかざしてください。塗ったキャラクターが動きだします。
第4条(利用条件)
- 本アプリを利用するには、携帯電話会社との有効なサービス契約に基づき利用する携帯端末の適切な利用権限者であることが必要です。なお、お客様は、本アプリ(本アプリの機能により生成されるデータを含みます。)を、著作権法第30条の定める私的利用の範囲でのみ使用することができます。
- お客様は、自己の費用と責任において、お客様のスマートフォン等の携帯端末に本アプリをダウンロードし、インストールするものとします。なお、当社は、本アプリが全ての携帯端末に対応することを保証するものではありません。本アプリは、お客様の所有または管理する携帯端末のみにダウンロードおよびインストールできるものとします。
第5条(禁止事項)
- お客様は、本サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為または該当すると当社が判断する行為をしてはなりません。
- (1)法令に違反する行為または犯罪行為に関連する行為
- (2)当社、ライセンサー、本サービスの他の利用者またはその他の第三者に対する詐欺または脅迫行為
- (3)公序良俗に反する行為
- (4)当社、ライセンサー、本サービスの他の利用者またはその他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為
- (5)著作権法第30条の定める私的利用の範囲を超えて使用する行為
- (6)本アプリの逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング、その他本アプリのソースコード、構造、アイデア等を解析するような行為
- (7)本アプリを複製、改変、翻案、他のソフトウェアと結合等する行為
- (8)本アプリに組み込まれているセキュリティデバイスまたはセキュリティコードを破壊するような行為
- (9)本アプリに関して当社または当社に権利を許諾したライセンサーが有する権利を侵害する行為
- (10)本アプリを営利目的で使用する行為
- (11)本アプリおよび本規約に基づく本アプリの利用権を第三者に再許諾、譲渡、移転、リース、担保提供またはその他の方法で処分する行為
- (12)本アプリに含まれている画像、映像および音声に関する(6)号から(11)号記載の行為
- (13)本アプリに付されている著作権表示およびその他の権利表示を除去または変更する行為
- (14)本サービスのネットワークまたはシステム等に過度な負荷をかける行為
- (15)本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
- (16)当社のネットワークまたはシステム等に不正にアクセスし、または不正なアクセスを試みる行為
- (17)本サービスの他の利用者の情報を収集する行為
- (18)当社、本サービスの他の利用者またはその他の第三者に不利益、損害、不快感を与える行為
- (19)反社会的勢力等へ利益供与する行為
- (20)前各号の行為を直接または間接に惹起し、または容易にする行為
- (21)その他、当社が不適切と判断する行為
- 当社は、お客様が前項に反する行為を行った場合には、本サービスの提供を停止することができるものとします。
- 当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づきお客様に生じた損害について当社に故意もしくは重過失が存する場合を除き一切の責任を負いません。当社が損害賠償責任を負う場合も、お客様が直接被った損害を上限とします。
第6条(本サービスの停止等)
- 当社は、以下のいずれかに該当する場合には、お客様に事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
- (1)本サービスに係るコンピューター・システムの点検または保守作業を緊急に行う場合
- (2)コンピューター、通信回線等が事故により停止した場合
- (3)地震、落雷、火災、風水害、停電、天災地変などの不可抗力により本サービスの運営ができなくなった場合
- (4)その他、当社が停止または中断を必要と判断した場合
- 当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づきお客様に生じた損害について、当社に故意もしくは重過失が存する場合を除き一切の責任を負いません。当社が損害賠償責任を負う場合も、お客様が直接被った損害を上限とします。
第7条(権利帰属)
- 本サービスに関する知的財産権は全て当社または当社にライセンスを許諾している者に帰属しており、本サービスの利用によって、本サービスに関する当社または当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の使用が許諾されるものではありません。
- キャラクターの著作権は、ライセンサーまたはライセンサーに使用許諾している第三者に帰属します。
- データの著作権は、既に他者の著作権が存在している部分を除きお客様に帰属します。
第8条(本サービスの内容の変更、終了)
- 当社は、当社の都合により、本サービスの内容を変更し、または提供を終了することができます。
- 当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づきお客様に生じた損害について当社に故意もしくは重過失が存する場合を除き一切の責任を負いません。当社が損害賠償責任を負う場合も、お客様が直接被った損害を上限とします。
第9条(保証の否認および免責)
- 当社は、本サービスがお客様の特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有することおよび不具合が生じないことについて、何ら保証するものではありません。
- 当社は、当社による本サービスの提供の中断、停止、終了、利用不能または変更、本サービスの利用によるデータの消失または携帯端末の故障もしくは損傷、その他本サービスに関してお客様が被った損害につき、賠償する責任を一切負わないものとします。
- 本サービスに関連してお客様と他のお客様または第三者との間において生じた取引、連絡、紛争等については、当社は一切責任を負いません。
第10条(本規約等の変更)
当社は、当社の判断により、本規約をいつでも任意の理由で変更することができるものとします。変更後の利用規約は、当社が別途定める場合を除き、利用規約上に表示した時点から効力が生じるものとし、本規約の変更の効力が生じた後にお客様が本サービスを利用したことをもって、変更後の利用規約に同意したものとみなされます。
第11条(分離可能性)
本規約のいずれかの条項またはその一部が無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
第12条(準拠法及び管轄裁判所)
1.本規約の準拠法は日本法とします。 2.本規約に起因し、または関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第13条(連絡/通知 )
本サービスに関する問い合わせ窓口は以下の通りとなります。
お客様窓口:電話番号 0120-170-296 / 9:00~17:00(年中無休)
【2015年4月1日制定】