1. ユニクロTOP
  2. 私に「似合う」がわかる、骨格別スタイリング特集

私に「似合う」がわかる、骨格別スタイリング特集

セルフ骨格診断

骨格の個性を捉えるのが似合う服選びの近道!

セルフ骨格診断キービジュアル

あなたの骨格はどのタイプ?

骨格は大きく分けて「ストレート、ウェーブ、ナチュラル」の3種類。
似合う服選びのポイントは、太っている痩せているではなく、自分の体の個性を客観的に捉え、相性の良い素材やスタイリングを知ることです。
まずは簡易診断で自分のタイプをチェックしてみましょう。

Q1
手や肌の特徴は?

Q2
首や顔の特徴は?

Q3
鎖骨の特徴は?

Q4
筋肉や脂肪のつき方は?

Q5
胸元の特徴は?

Q6
腰からおしりのシルエットは?

Q7
着るとほめられる得意なアイテムは?

Q8
苦手なアイテムは?

診断結果

ABCのうち、チェック項目が「一番多い」ところがあなたの骨格タイプです。

自分に当てはまる項目で、Aが最も多ければ「ストレートタイプ」、Bなら「ウェーブタイプ」、Cなら「ナチュラルタイプ」となります。

とはいえ、体型の個性は100人100通り。2つ以上にまたがって当てはまることもよくあります。これはあくまで簡易診断なので、迷う方は実際にプロに診断してもらうのがおすすめです。
好きな服は「素材」や「サイズ」、「コーディネート」を骨格に合わせて選ぶことで、あなたに似合う着こなしができます。