• TODAY'S PICK UP トップページ

  • アクセスランキング

  • カテゴリ

    • NEWS(51)
    • LifeWear(21)
    • AMBASSADOR(11)
    • WOMEN(159)
    • MEN(82)
    • KIDS・BABY(7)
    • UT(25)
    • HOW TO(74)
  • ユニクロトップ

TODAY'S PICK UP

全30色以上から
自分に似合う色が見つかる
カシミヤカラー診断

Aug 21, 2025
WOMEN
パーソナルカラーから似合うカシミヤニットをみつけよう
あなたの魅力を自然に引き出してくれるパーソナルカラー。自分の生まれ持った肌や髪、瞳のトーンから似合う色を導き出し「春・夏・秋・冬」の4タイプに分類されます。
ユニクロのバリエーション豊富なカシミヤニットから、パーソナルカラータイプ別に、おすすめのアイテムをご紹介します。


パーソナルカラー診断 ▼

イエローベース・春 ▼
ブルーベース・夏 ▼
イエローベース・秋 ▼
ブルーベース・冬 ▼


パーソナルカラーを自己診断!
ABCDのうち、あなたに当てはまるのは?


Q1. まわりからよく言われる印象は?




A:明るく元気・親しみやすい
B:やさしく上品・清潔感がある
C:落ち着いて自然・ナチュラル
D:クールで印象的・知的



Q2. あなたの瞳はどれに近いですか?




A:明るい茶・ヘーゼル系の色
B:赤みブラウン/ブルー・グレー系など淡い色
C:深いブラウン・オリーブ
D:濃くて白目とのコントラストが強い



Q3. あなたの髪の色は?




A:明るいブラウンやゴールド系
B:赤みを含むやわらかいブラウン
C:深みのある落ち着いたブラウン
D:黒に近く、つやのある髪



Q4. あなたの肌の色のベースはどれに近いですか?




A:明るめのアイボリー系(ツヤあり)
B:明るいピンク系(赤み・透明感あり)
C:やや濃いオークル系(落ち着いた黄み)
D:赤みやオリーブ感がある濃いめの肌



Q5. 肌になじむアクセサリーは?




A:明るいゴールドやピンクゴールド
B:やわらかいシルバー系
C:マットなゴールドやブロンズ
D:輝きのあるシルバーやプラチナ


Aが多いあなたは ▼
イエローベース・春

Bが多いあなたは ▼
ブルーベース・夏

Cが多いあなたは ▼
イエローベース・秋

Dが多いあなたは ▼
ブルーベース・冬


Aが多いあなたは「イエローベース・春」


明るくフレッシュ、あたたかみのあるクリアな色が似合うタイプ。澄んだ瞳と柔らかい髪色、元気で朗らかな印象の人が多く、アイボリーやコーラル、ピーチ、イエローなどがしっくりなじみます。



WOMEN「イエローベース・春」におすすめのカシミヤはこちら




ぱっと血色感を添え、表情全体を生き生きと見せてくれるクリアな朱赤。多彩な色を着こなせる春タイプならではの華やかな魅力を引き出します。




黄みのあるまろやかなアイボリーは、春タイプの肌に包み込むように溶け込む色。明るく柔らかな印象をつくってくれるスプリングの定番色です。




芽吹きのような軽やかなグリーンが、春タイプの目元を明るく際立たせます。やわらかな雰囲気を引き立てる、相性抜群のカラー。



MEN「イエローベース・春」におすすめのカシミヤはこちら




ナチュラルで爽やかな清潔感を演出し、表情全体を明るく見せてくれる色。まろやかな魅力をもつ春タイプにぴったり。




黄みを帯びたキャメルは、春タイプの肌にすっとなじみ、健康的な印象を与える色。カジュアルでも洗練された印象に仕上がります。




落ち着きとあたたかみを備えた明るめのカラーが柔らかな雰囲気を引き出します。抜け感のある色味が知的でやさしい印象をさりげなくプラス。


その他のカシミヤラインナップはこちら

Bが多いあなたは「ブルーベース・夏」


やわらかな透明感と上品さが魅力。ソフトで穏やかなトーンが調和するタイプ。彩度が高すぎず、青み寄りのラベンダーやミント、ローズグレーといった淡く澄んだ色が、肌の透明感や品を引き出します。



WOMEN「ブルーベース・夏」におすすめのカシミヤはこちら




透明感を引き出す、淡く澄んだブルー。肌を明るく見せ、クリーンでさわやかな印象に。




ほんのり青みを含んだライラックは、優しさと上品さを兼ね備えた色。透明感がより引き立ちます。




くすみを含んだくすみグレーが、表情に洗練をプラス。落ち着きと品を感じさせる、夏タイプのベーシックカラー。



MEN「ブルーベース・夏」におすすめのカシミヤはこちら




淡くやわらかなラベンダーが肌の赤みをやさしく整え、上品で知的な印象に仕上げます。




くすみを含んだ青みのグレーは、クールな透明感をプラス。落ち着きと清潔感を引き立てる色。




青みを感じる深いグレーが顔まわりを引き締め、やさしくもシャープな印象を演出します。


その他のカシミヤラインナップはこちら

Cが多いあなたは「イエローベース・秋」


髪や瞳にやや深みやマット感があり、くすみカラーとの調和が得意。全体に落ち着きがあり、ナチュラルな中に重厚さや品格が宿る印象です。シンプルで飾りすぎないスタイルに、深みのある色が映えます。



WOMEN「イエローベース・秋」におすすめのカシミヤはこちら




自然の深みを感じる落ち着いたグリーン。肌になじみ、洗練されたナチュラルさと大人っぽさを引き立てます。




赤みを抑えた濃厚なブラウンが、秋タイプの肌に深みとコクをプラス。落ち着きのある印象に。




くすみ感を含んだやわらかなベージュ。黄み寄りの肌と自然に調和し、あたたかみのある上品な印象に。



MEN「イエローベース・秋」におすすめのカシミヤはこちら




熟れた果実のようなあたたかみのあるオレンジが、肌に自然な血色感をプラス。大人の洒落感をしっかり引き立てる。




深みのあるグリーンが、落ち着いた肌色に調和し、秋らしい重厚感と穏やかで品のある男らしさを際立たせます。




黒みを帯びたブラウンが、顔立ちを引き締めてくれる万能カラー。シックで知的な雰囲気に。


その他のカシミヤラインナップはこちら

Dが多いあなたは「ブルーベース・冬」


コントラストが映える、クリアで鮮やかな色が似合うタイプ。つややかな黒髪やはっきりした瞳が特徴で、ブルー、ブラック、ホワイトなどシャープでモダンなカラーが魅力を引き立てます。



WOMEN「ブルーベース・冬」におすすめのカシミヤはこちら




深く澄んだネイビーが、洗練された印象と澄んだ空気のような透明感をまとわせ、大人の凜とした雰囲気に。




鮮やかな青みパープルが、華やかさと存在感を引き出し、意志あるまなざしや知的な雰囲気を演出。




重厚感のある赤ワイン色が、品のある美しさと落ち着きをもたらし、冬らしいエレガンスを際立たせます。



MEN「ブルーベース・冬」におすすめのカシミヤはこちら




鮮やかでくすみのない赤が、顔まわりに力強さとシャープさを与え、洗練された印象に仕上げます。




深みのあるバーガンディが、大人の落ち着きと品格を際立たせ、モダンで知的な印象を引き出します。




澄んだ黒が顔立ちを引き締め、スタイリッシュでクールな印象に。存在感と知性が際立つ万能カラー。


その他のカシミヤラインナップはこちら


監修:オトノフミ
自分型骨格診断®スクール代表
/カラー講座外見コンサルサロン<33号室>主宰
@33gousitu


Illustration by NARI(LITTLE FUNNY FACE)
@little_funny_face


あなたの魅力を自然に引き出してくれるパーソナルカラー。自分の生まれ持った肌や髪、瞳のトーンから似合う色を導き出し「春・夏・秋・冬」の4タイプに分類されます。
ユニクロのバリエーション豊富なカシミヤニットから、パーソナルカラータイプ別に、おすすめのアイテムをご紹介します。


パーソナルカラー診断 ▼

イエローベース・春 ▼
ブルーベース・夏 ▼
イエローベース・秋 ▼
ブルーベース・冬 ▼


パーソナルカラーを自己診断!
ABCDのうち、あなたに当てはまるのは?


Q1. まわりからよく言われる印象は?




A:明るく元気・親しみやすい
B:やさしく上品・清潔感がある
C:落ち着いて自然・ナチュラル
D:クールで印象的・知的



Q2. あなたの瞳はどれに近いですか?




A:明るい茶・ヘーゼル系の色
B:赤みブラウン/ブルー・グレー系など淡い色
C:深いブラウン・オリーブ
D:濃くて白目とのコントラストが強い



Q3. あなたの髪の色は?




A:明るいブラウンやゴールド系
B:赤みを含むやわらかいブラウン
C:深みのある落ち着いたブラウン
D:黒に近く、つやのある髪



Q4. あなたの肌の色のベースはどれに近いですか?




A:明るめのアイボリー系(ツヤあり)
B:明るいピンク系(赤み・透明感あり)
C:やや濃いオークル系(落ち着いた黄み)
D:赤みやオリーブ感がある濃いめの肌



Q5. 肌になじむアクセサリーは?




A:明るいゴールドやピンクゴールド
B:やわらかいシルバー系
C:マットなゴールドやブロンズ
D:輝きのあるシルバーやプラチナ


Aが多いあなたは ▼
イエローベース・春

Bが多いあなたは ▼
ブルーベース・夏

Cが多いあなたは ▼
イエローベース・秋

Dが多いあなたは ▼
ブルーベース・冬


Aが多いあなたは「イエローベース・春」


明るくフレッシュ、あたたかみのあるクリアな色が似合うタイプ。澄んだ瞳と柔らかい髪色、元気で朗らかな印象の人が多く、アイボリーやコーラル、ピーチ、イエローなどがしっくりなじみます。


WOMEN「イエローベース・春」に
おすすめのカシミヤはこちら




ぱっと血色感を添え、表情全体を生き生きと見せてくれるクリアな朱赤。多彩な色を着こなせる春タイプならではの華やかな魅力を引き出します。




黄みのあるまろやかなアイボリーは、春タイプの肌に包み込むように溶け込む色。明るく柔らかな印象をつくってくれるスプリングの定番色です。




芽吹きのような軽やかなグリーンが、春タイプの目元を明るく際立たせます。やわらかな雰囲気を引き立てる、相性抜群のカラー。


MEN「イエローベース・春」に
おすすめのカシミヤはこちら




ナチュラルで爽やかな清潔感を演出し、表情全体を明るく見せてくれる色。まろやかな魅力をもつ春タイプにぴったり。




黄みを帯びたキャメルは、春タイプの肌にすっとなじみ、健康的な印象を与える色。カジュアルでも洗練された印象に仕上がります。




落ち着きとあたたかみを備えた明るめのカラーが柔らかな雰囲気を引き出します。抜け感のある色味が知的でやさしい印象をさりげなくプラス。


その他のカシミヤラインナップはこちら

Bが多いあなたは「ブルーベース・夏」


やわらかな透明感と上品さが魅力。ソフトで穏やかなトーンが調和するタイプ。彩度が高すぎず、青み寄りのラベンダーやミント、ローズグレーといった淡く澄んだ色が、肌の透明感や品を引き出します。


WOMEN「ブルーベース・夏」に
おすすめのカシミヤはこちら




透明感を引き出す、淡く澄んだブルー。肌を明るく見せ、クリーンでさわやかな印象に。




ほんのり青みを含んだライラックは、優しさと上品さを兼ね備えた色。透明感がより引き立ちます。




くすみを含んだくすみグレーが、表情に洗練をプラス。落ち着きと品を感じさせる、夏タイプのベーシックカラー。


MEN「ブルーベース・夏」に
おすすめのカシミヤはこちら




淡くやわらかなラベンダーが肌の赤みをやさしく整え、上品で知的な印象に仕上げます。




くすみを含んだ青みのグレーは、クールな透明感をプラス。落ち着きと清潔感を引き立てる色。




青みを感じる深いグレーが顔まわりを引き締め、やさしくもシャープな印象を演出します。


その他のカシミヤラインナップはこちら

Cが多いあなたは「イエローベース・秋」


髪や瞳にやや深みやマット感があり、くすみカラーとの調和が得意。全体に落ち着きがあり、ナチュラルな中に重厚さや品格が宿る印象です。シンプルで飾りすぎないスタイルに、深みのある色が映えます。


WOMEN「イエローベース・秋」に
おすすめのカシミヤはこちら




自然の深みを感じる落ち着いたグリーン。肌になじみ、洗練されたナチュラルさと大人っぽさを引き立てます。




赤みを抑えた濃厚なブラウンが、秋タイプの肌に深みとコクをプラス。落ち着きのある印象に。




くすみ感を含んだやわらかなベージュ。黄み寄りの肌と自然に調和し、あたたかみのある上品な印象に。


MEN「イエローベース・秋」に
おすすめのカシミヤはこちら




熟れた果実のようなあたたかみのあるオレンジが、肌に自然な血色感をプラス。大人の洒落感をしっかり引き立てる。




深みのあるグリーンが、落ち着いた肌色に調和し、秋らしい重厚感と穏やかで品のある男らしさを際立たせます。




黒みを帯びたブラウンが、顔立ちを引き締めてくれる万能カラー。シックで知的な雰囲気に。


その他のカシミヤラインナップはこちら

Dが多いあなたは「ブルーベース・冬」


コントラストが映える、クリアで鮮やかな色が似合うタイプ。つややかな黒髪やはっきりした瞳が特徴で、ブルー、ブラック、ホワイトなどシャープでモダンなカラーが魅力を引き立てます。


WOMEN「ブルーベース・冬」に
おすすめのカシミヤはこちら




深く澄んだネイビーが、洗練された印象と澄んだ空気のような透明感をまとわせ、大人の凜とした雰囲気に。




鮮やかな青みパープルが、華やかさと存在感を引き出し、意志あるまなざしや知的な雰囲気を演出。




重厚感のある赤ワイン色が、品のある美しさと落ち着きをもたらし、冬らしいエレガンスを際立たせます。


MEN「ブルーベース・冬」に
おすすめのカシミヤはこちら




鮮やかでくすみのない赤が、顔まわりに力強さとシャープさを与え、洗練された印象に仕上げます。




深みのあるバーガンディが、大人の落ち着きと品格を際立たせ、モダンで知的な印象を引き出します。




澄んだ黒が顔立ちを引き締め、スタイリッシュでクールな印象に。存在感と知性が際立つ万能カラー。


その他のカシミヤラインナップはこちら


監修:オトノフミ
自分型骨格診断®スクール代表
/カラー講座外見コンサルサロン<33号室>主宰
@33gousitu


Illustration by NARI(LITTLE FUNNY FACE)
@little_funny_face


デイリーアクセスランキング

  • 1
    2025.08.25
    NEWS

    服のルーツに思いを馳せる、2025秋冬コレクション

  • 2
    2025.07.31
    KIDS・BABY

    ユニクロの服で新学期を迎えよう!学校生活にぴったりなアイテムご紹介

  • 3
    2025.08.08
    UT

    矢沢あい作品が世界中で愛される理由

  • 4
    2025.08.07
    UT

    ディズニーに魅せられたアーティストたち

  • 5
    2025.08.21
    WOMEN

    全30色以上から自分に似合う色が見つかるカシミヤカラー診断

最新記事

  • 2025.09.03
    NEWS

    ファーストリテイリング、3年連続でCDP「気候変動Aリスト」に選定

  • 2025.09.01
    UT

    ポップでキュートなPOP MART「ザ・モンスターズ」

  • 2025.08.25
    NEWS

    服のルーツに思いを馳せる、2025秋冬コレクション

  • 2025.08.22
    NEWS

    RE.UNIQLO STUDIOに新しい刺繍デザインが登場

  • 2025.08.21
    WOMEN

    全30色以上から自分に似合う色が見つかるカシミヤカラー診断

この記事を通常のUNIQLOのサイトで見る

ユニクロの最新情報はこちら

  • Mail Mail
  • App App
UNIQLO

BACK TO UNIQLO

COPYRIGHT (C) UNIQLO CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.