私の毎日に欠かせない、
この春のいち推しジーンズ
明るいカラーや目新しいシルエットも続々と加わり、ますますバリエーション豊かに進化したこの春の「ユニクロジーンズ」。人気のモデルやインフルエンサーをはじめ、おしゃれに定評のある5人が選んだ“こだわりの一本”をご紹介。
スラリと長い脚で新作の「ドレープワイドフレアジーンズ」をカッコよくはきこなしてくれたのは、モデルの扇文さん。「初めて触ったときに『こんなにさらっとしたジーンズがあるんだ!』とワクワクしました。色落ちや柔らかさなどはいていくうちに出る“味”が、最初から完成されているのもいいですね。私は170cmと身長が高いので、オンラインストア限定の『丈長め』を愛用しています」。
中でもおすすめは、春らしいライトブルー。ジーンズと相性のいいカジュアルなカットソーや柄シャツ、ボーダーニットを重ねて、旬のレイヤードを楽しみます。「春はアウターがいらなくなるので、脱いだときにも遊び心が出るようなコーディネートを意識。レイヤードなら温度調節もしやすいし、今日合わせた3枚のトップスならどう重ねても、どれか一枚でも様になるものばかりなので重宝します。ゆるやかなフレアジーンズに合わせて、足元もローファーでリラックス。春はこんな楽ちんスタイルで、鎌倉で食べ歩きなども楽しんでみたいですね」
コットンとリヨセルをブレンドしたドレープ感のある生地で、しなやかな落ち感が楽しめる新作のジーンズ。ひざ下から広がるワイドシルエットで、脚長効果も抜群!
【着用アイテム】
ドレープワイドフレアジーンズ/丈長め
3DコットンリラックスVネックセーター
ワッフルT
ブロードシャツ/チェック/ボタンダウン
ラウンドミニショルダーバッグ
※その他、スタイリスト私物
StyleHint投稿スタイリング
※商品情報は画像をタップ
おしゃれな私服コーデでも注目を集めるスタイリストの小山田早織さん。今季、早くも大人気の「JWAストレートジーンズ」に、メンズのデニムシャツを合わせたセットアップ風の着こなしにもセンスのよさが光ります。「以前はデザイン性のあるジーンズに惹かれた時期もありましたが、ここ最近はきれいめな格好にシフトしていることもあって、今日もすっきりとしたストレート型のジーンズを選びました。あえてスタンダードなネイビーを選び、着こなしもデニムONデニムでミニマルに……以前とは違った大人ならではの楽しみ方で、今またフレッシュな気分でジーンズを楽しんでいます!」
シンプルながらも、色出しやディテールに今っぽさが漂う「JWAストレートジーンズ」。「シルエットの美しさや質の高さはもちろんですが、世界屈指のデザイナーが手がける旬のジーンズが“手頃”に楽しめるのは、まさにユニクロならでは!トレンドも気になるけれど、やっぱりコスパよくおしゃれを楽しみたい……そんな時代のムードに合った一本が見つかるので、頼れる存在です」
柔らかなコットンを100%使用した、クラシカルなストレートシルエットのジーンズも今季の新作。バックポケットにレーザープリントされた「JWA」のロゴがアクセントに。
【着用アイテム】
ストレートジーンズ
デニムオーバーシャツ
ワッフルT
2WAYショルダーバッグ
※その他、スタイリスト私物
StyleHint投稿スタイリング
※商品情報は画像をタップ
「ほどよいハイウエストで、小柄な私でもバランスよく決まる『ワイドストレートジーンズ』はこれで3本目。定番のブルーから気分を変えたくて新色のピンクに挑戦してみましたが、ジーンズだからこそ甘くなりすぎず、コーディネートしやすくていいですね!」と語るのは、エディターの伊藤真知さん。まだまだ寒く、着こなしもマンネリになりがちなこの時季に、いち早く春気分が楽しめるという意味でも、淡いカラーのジーンズがいち推しだそうです。
「ワイドといっても太すぎず、生地もソフトなので、これまで愛用していたブルーは撮影など動き回る日の定番。でも明るいカラーは見た目もきれいなので、打ち合わせなどきちんと見せたい日にも活躍してくれそうです」。ちなみにコーディネートは、できるだけ色数を少なくまとめるのもポイントだとか。「グレーやオフホワイトといったやさしいベーシック色でなじませて、ピンクを“一人歩き”させないのが品よく見せるコツ。トーンを合わせることできれいめ感が増すので、お仕事にもおすすめです」
ゆとりのあるワイドストレート型は合わせるトップスや靴を選ばず、使い勝手のいいアイテム。定番のブルーのほか、今季はライトブルーやピンクも加わり全6色で展開。
【着用アイテム】
ワイドストレートジーンズ
スムースコットンリラックスポロセーター
ブロードシャツ/ストライプ/ボタンダウン
ヒートテックマフラー
※その他、スタイリスト私物
StyleHint投稿スタイリング
※商品情報は画像をタップ
ユニクロ着こなし発見アプリ「StyleHint」でも絶大な人気をほこる、インフルエンサーの橋下美好さん。“気づいたらはいている”というくらい日常に欠かせないというユニクロのジーンズの中でも、この春は「ワイドトラウザージーンズ」がお気に入りだそうです。「センタープレスの入った長めの丈で脚がすらっと見えたり、ヒップが小さく見えたり、はくだけでスタイルがよく見えるのでテンションが上がります!密着感もなくストレスフリーなので、カフェやショッピングを楽しむ日にはきたいです」
選んだ色は、シーンを選ばず合わせやすく、プラスおしゃれ感もほしいという気分に寄り添うホワイト。「毎年冬から春にかけては“白”が気になりますが、白のジーンズはあまりはいたことがなかったので、今年こそは挑戦してみたい!いつもは黒やグレーなどを合わせたシンプル&モードな着こなしが好きなので、たまにはこんなきれい色のレイヤードも新鮮でした。せっかく春なので、薄いピンクのニットを合わせて、女の子らしい雰囲気で楽しむのもよさそうですね」
ボタンを隠したフロントデザインや縦型のポケットなどトラウザーのようなディテールで、きれい見えする一本。後ろウエストはゴムを配し、おなかまわりも快適。
【着用アイテム】
ワイドトラウザージーンズ
オックスフォードシャツ/ストライプ
フルジップカーディガン
※その他、スタイリスト私物
StyleHint投稿スタイリング
※商品情報は画像をタップ
モデルやインフルエンサーとして多岐にわたって活躍、プライベートでは10年以上続けたチアリーディングやキックボクシングを趣味とするなど、アクティブなライフスタイルが魅力の宮崎 葉さん。「体を動かすことが好きなので普段からよく歩きますし、基本はパンツ派。ジーンズだったらこれまではワイドをはくことが多かったのですが、この『ウルトラストレッチジーンズ』はウルトラストレッチというだけあって、ピタッとしつつも一般的なスキニージーンズのイメージよりもかなり動きやすくて気に入っています!」
細身のジーンズは苦手……という人も多いからこそ、こんな宮崎さん流のアドバイスも。「細身パンツ=大人のイメージがあるので、私だったらカジュアルに着たいところ。シンプルなトップス+ジーンズの1+1だときれいめになりすぎることもあるので、レイヤードや小物でひと手間かけたほうがこなれて見えるし、“細身のジーンズ”ばかりに目がいかなくなるので、着やすいはずです。あとはユニクロはサイズが豊富なので、より体に合った一本を選ぶのも大切。私も買うときは必ず試着して、自分のフィーリングにあったものを選んでいます」
縦横に伸びる伸縮性の高いストレッチ素材を使用。ひざ下をストレート型にし、ふくらはぎの肉感を拾いにくいのも好評。オンラインストアでは「丈長め」の展開も。
【着用アイテム】
ウルトラストレッチジーンズ
コットンリネンシャツジャケット ※2月上旬販売予定
ドライスウェットフルジップパーカ
ワッフルT
※その他、スタイリスト私物
StyleHint投稿スタイリング
※商品情報は画像をタップ
【Staff Credit】
Photographer;Atsushi Kimura(Ajoite)
Hair & Make-up;Makoto Morikawa,
Minami Kobayashi(PEACE MONKEY)
Edit & Text;Machi Ito
明るいカラーや目新しいシルエットも続々と加わり、ますますバリエーション豊かに進化したこの春の「ユニクロジーンズ」。人気のモデルやインフルエンサーをはじめ、おしゃれに定評のある5人が選んだ“こだわりの一本”をご紹介。
スラリと長い脚で新作の「ドレープワイドフレアジーンズ」をカッコよくはきこなしてくれたのは、モデルの扇文さん。「初めて触ったときに『こんなにさらっとしたジーンズがあるんだ!』とワクワクしました。色落ちや柔らかさなどはいていくうちに出る“味”が、最初から完成されているのもいいですね。私は170cmと身長が高いので、オンラインストア限定の『丈長め』を愛用しています」。
中でもおすすめは、春らしいライトブルー。ジーンズと相性のいいカジュアルなカットソーや柄シャツ、ボーダーニットを重ねて、旬のレイヤードを楽しみます。「春はアウターがいらなくなるので、脱いだときにも遊び心が出るようなコーディネートを意識。レイヤードなら温度調節もしやすいし、今日合わせた3枚のトップスならどう重ねても、どれか一枚でも様になるものばかりなので重宝します。ゆるやかなフレアジーンズに合わせて、足元もローファーでリラックス。春はこんな楽ちんスタイルで、鎌倉で食べ歩きなども楽しんでみたいですね」
コットンとリヨセルをブレンドしたドレープ感のある生地で、しなやかな落ち感が楽しめる新作のジーンズ。ひざ下から広がるワイドシルエットで、脚長効果も抜群!
【着用アイテム】
ドレープワイドフレアジーンズ/丈長め
3DコットンリラックスVネックセーター
ワッフルT
ブロードシャツ/チェック/ボタンダウン
ラウンドミニショルダーバッグ
※その他、スタイリスト私物
StyleHint投稿スタイリング
※商品情報は画像をタップ
おしゃれな私服コーデでも注目を集めるスタイリストの小山田早織さん。今季、早くも大人気の「JWAストレートジーンズ」に、メンズのデニムシャツを合わせたセットアップ風の着こなしにもセンスのよさが光ります。「以前はデザイン性のあるジーンズに惹かれた時期もありましたが、ここ最近はきれいめな格好にシフトしていることもあって、今日もすっきりとしたストレート型のジーンズを選びました。あえてスタンダードなネイビーを選び、着こなしもデニムONデニムでミニマルに……以前とは違った大人ならではの楽しみ方で、今またフレッシュな気分でジーンズを楽しんでいます!」
シンプルながらも、色出しやディテールに今っぽさが漂う「JWAストレートジーンズ」。「シルエットの美しさや質の高さはもちろんですが、世界屈指のデザイナーが手がける旬のジーンズが“手頃”に楽しめるのは、まさにユニクロならでは!トレンドも気になるけれど、やっぱりコスパよくおしゃれを楽しみたい……そんな時代のムードに合った一本が見つかるので、頼れる存在です」
柔らかなコットンを100%使用した、クラシカルなストレートシルエットのジーンズも今季の新作。バックポケットにレーザープリントされた「JWA」のロゴがアクセントに。
【着用アイテム】
ストレートジーンズ
デニムオーバーシャツ
ワッフルT
2WAYショルダーバッグ
※その他、スタイリスト私物
StyleHint投稿スタイリング
※商品情報は画像をタップ
「ほどよいハイウエストで、小柄な私でもバランスよく決まる『ワイドストレートジーンズ』はこれで3本目。定番のブルーから気分を変えたくて新色のピンクに挑戦してみましたが、ジーンズだからこそ甘くなりすぎず、コーディネートしやすくていいですね!」と語るのは、エディターの伊藤真知さん。まだまだ寒く、着こなしもマンネリになりがちなこの時季に、いち早く春気分が楽しめるという意味でも、淡いカラーのジーンズがいち推しだそうです。
「ワイドといっても太すぎず、生地もソフトなので、これまで愛用していたブルーは撮影など動き回る日の定番。でも明るいカラーは見た目もきれいなので、打ち合わせなどきちんと見せたい日にも活躍してくれそうです」。ちなみにコーディネートは、できるだけ色数を少なくまとめるのもポイントだとか。「グレーやオフホワイトといったやさしいベーシック色でなじませて、ピンクを“一人歩き”させないのが品よく見せるコツ。トーンを合わせることできれいめ感が増すので、お仕事にもおすすめです」
ゆとりのあるワイドストレート型は合わせるトップスや靴を選ばず、使い勝手のいいアイテム。定番のブルーのほか、今季はライトブルーやピンクも加わり全6色で展開。
【着用アイテム】
ワイドストレートジーンズ
スムースコットンリラックスポロセーター
ブロードシャツ/ストライプ/ボタンダウン
ヒートテックマフラー
※その他、スタイリスト私物
StyleHint投稿スタイリング
※商品情報は画像をタップ
ユニクロ着こなし発見アプリ「StyleHint」でも絶大な人気をほこる、インフルエンサーの橋下美好さん。“気づいたらはいている”というくらい日常に欠かせないというユニクロのジーンズの中でも、この春は「ワイドトラウザージーンズ」がお気に入りだそうです。「センタープレスの入った長めの丈で脚がすらっと見えたり、ヒップが小さく見えたり、はくだけでスタイルがよく見えるのでテンションが上がります!密着感もなくストレスフリーなので、カフェやショッピングを楽しむ日にはきたいです」
選んだ色は、シーンを選ばず合わせやすく、プラスおしゃれ感もほしいという気分に寄り添うホワイト。「毎年冬から春にかけては“白”が気になりますが、白のジーンズはあまりはいたことがなかったので、今年こそは挑戦してみたい!いつもは黒やグレーなどを合わせたシンプル&モードな着こなしが好きなので、たまにはこんなきれい色のレイヤードも新鮮でした。せっかく春なので、薄いピンクのニットを合わせて、女の子らしい雰囲気で楽しむのもよさそうですね」
ボタンを隠したフロントデザインや縦型のポケットなどトラウザーのようなディテールで、きれい見えする一本。後ろウエストはゴムを配し、おなかまわりも快適。
【着用アイテム】
ワイドトラウザージーンズ
オックスフォードシャツ/ストライプ
フルジップカーディガン
※その他、スタイリスト私物
StyleHint投稿スタイリング
※商品情報は画像をタップ
モデルやインフルエンサーとして多岐にわたって活躍、プライベートでは10年以上続けたチアリーディングやキックボクシングを趣味とするなど、アクティブなライフスタイルが魅力の宮崎 葉さん。「体を動かすことが好きなので普段からよく歩きますし、基本はパンツ派。ジーンズだったらこれまではワイドをはくことが多かったのですが、この『ウルトラストレッチジーンズ』はウルトラストレッチというだけあって、ピタッとしつつも一般的なスキニージーンズのイメージよりもかなり動きやすくて気に入っています!」
細身のジーンズは苦手……という人も多いからこそ、こんな宮崎さん流のアドバイスも。「細身パンツ=大人のイメージがあるので、私だったらカジュアルに着たいところ。シンプルなトップス+ジーンズの1+1だときれいめになりすぎることもあるので、レイヤードや小物でひと手間かけたほうがこなれて見えるし、“細身のジーンズ”ばかりに目がいかなくなるので、着やすいはずです。あとはユニクロはサイズが豊富なので、より体に合った一本を選ぶのも大切。私も買うときは必ず試着して、自分のフィーリングにあったものを選んでいます」
縦横に伸びる伸縮性の高いストレッチ素材を使用。ひざ下をストレート型にし、ふくらはぎの肉感を拾いにくいのも好評。オンラインストアでは「丈長め」の展開も。
【着用アイテム】
ウルトラストレッチジーンズ
コットンリネンシャツジャケット ※2月上旬販売予定
ドライスウェットフルジップパーカ
ワッフルT
※その他、スタイリスト私物
StyleHint投稿スタイリング
※商品情報は画像をタップ
【Staff Credit】
Photographer;Atsushi Kimura(Ajoite)
Hair & Make-up;Makoto Morikawa,
Minami Kobayashi(PEACE MONKEY)
Edit & Text;Machi Ito