

重ね着コーデを
おしゃれに着こなすには?
レディース&メンズ 基本編
重ね着コーデの基本 その1
長袖・半袖の組み合わせ
幼く見えがちな半袖×長袖コーデは
同系色で大人っぽく
カジュアルになりがちな長袖の上に半袖を重ねるコーディネートは、素材と色の組み合わせで大人っぽくなります。ノーカラーの半袖シャツに、タートルネックTシャツをネイビーのワントーンで合わせれば、クラシックな雰囲気もある重ね着コーデに。
【掲載アイテム】
リネンコットンスタンドカラーシャツ(半袖)
ソフトタッチタートルネックT(長袖)
セルビッジレギュラーフィットストレートジーンズ
コットンキャンバススリッポン
※「コットンキャンバススリッポン」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物
半袖Tシャツの重ね着は、
ひと工夫がおしゃれの鍵
夏のTシャツコーデも、重ね着テクを使えばおしゃれ度がアップします。ベーシックな黒い半袖Tシャツの下に白いTシャツを重ねて、首元からチラリとのぞかせて。袖をラフにひと巻きすれば、こなれ感のあるモノトーンコーデの完成。
【掲載アイテム】
ドルマンT(半袖)
スラブジャージークロップドT(半袖)
ウルトラストレッチハイライズプリントクロップドレギンスパンツ
レザータッチハーフムーンミニショルダーバッグ
コンフィールタッチストラップフラットサンダル
※「コンフィールタッチストラップフラットサンダル」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物
重ね着コーデの基本 その2
シャツを使ったレイヤードテク
秋冬におすすめのチェックシャツは、
インナーのチラ見せがポイント
ネルシャツ×ジーンズの王道カジュアルコーデは、インナーの長袖Tシャツをチラリとのぞかせるだけで、ぐっとおしゃれな着こなしに。シャツの襟元は少し開けて、袖を少しまくれば、ボトムスのグレーとリンクして全体がまとまります。
【掲載アイテム】
フランネルチェックシャツ(長袖)
ワッフルクルーネックTシャツ(長袖)
スリムフィットチノ
チャッカブーツ
※「チャッカブーツ」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物
レディースのネルシャツコーデは
ラフに着くずすのがおしゃれ
カジュアルなネルシャツは、オーバーサイズを選んで、ボタンを開けて羽織りのように着るのがおすすめ。インナーはキャミソールを合わせて首まわりをすっきり見せると、抜け感のある着こなしに。袖もまくってラフに着るのがおしゃれです。
【掲載アイテム】
フランネルチェックシャツ(長袖)
コットンリブレースタンクトップ
ジーンズはこちら
コンフィールタッチ ラウンドシューズ
※「コットンリブレースタンクトップ」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物
きれいめコーデの定番、
ワイシャツ×ニットの組み合わせ
かっちりとした印象のワイシャツ×ニットの組み合わせは、明るいカラーリングのアイテムをチョイスしてラフに着崩すと、カジュアルな印象に。きれいめシューズを合わせるとバランスよくまとまります。
【掲載アイテム】
ウォッシャブルストレッチミラノリブ クルーネックセーター
エクストラファインコットンブロード ストライプシャツ(ボタンダウン・長袖)
スマートアンクルパンツ(コットン)
ローファー
※「ローファー」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物
クリーンなロングシャツは
ざっくりニットと相性抜群
重ね着は質感の異なるアイテムを組み合わせるのがおすすめ。ハリのあるロングシャツには、ざっくりニットが好相性です。ほどよくゆったりシルエットのボトムスを合わせて、リラックス感のあるきれいめカジュアルに仕上げました。
【掲載アイテム】
3Dクルーネックセーター(長袖)
コットンロングシャツ(長袖)
ストレートハイライズジーンズ(丈長め84cm)
レザータッチ2WAYボストンバッグ
コンフィールタッチポインテッドフラットシューズ
※「レザータッチ2WAYボストンバッグ」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物
重ね着コーデの基本 その3
ワンピースの印象を変える重ね着テク
Tシャツ×華奢ワンピースは
色使いがポイント
細身の肩紐ストラップが華奢見えするキャミソールワンピースやサロペットは、シンプルなTシャツとの組み合わせがおすすめ。小物も黒でまとめて、モノトーンで大人っぽい印象に。トップス次第でさまざまな着こなしを楽しめます。
【掲載アイテム】
リネンブレンドキャミソールサロペット
リブクロップドT(半袖)
レザータッチボックスミニショルダーバッグ
コンフィールタッチストラップフラットサンダル
※「コンフィールタッチストラップフラットサンダル」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物
Iラインを強調する
ニットワンピ×ロングスカート
1枚でさまになるニットワンピースは、スカートを重ねると、また違った表情に。細いプリーツのロングスカートは、上品な印象をプラスしてくれます。落ち着いたカラーリングで、シックなワンピーススタイルに。
【掲載アイテム】
スフレヤーンボートネックワンピース(スムース・長袖)
アコーディオンプリーツスカート(丈標準78~82cm)
レザータッチ2WAYボストンバッグ
コンフィールタッチジップショートブーツ
※「アコーディオンプリーツスカート(丈標準78~82cm)」「レザータッチ2WAYボストンバッグ」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物
チュニックやロンTを使った
カジュアルな重ね着コーデ
ボーダーの長袖Tシャツ×レギンスパンツのカジュアルコーデは、長め丈のシャツワンピースを羽織ると、きれいめな印象に。モノトーンでまとめて、バッグの赤を差し色で効かせることで、着こなしにメリハリが生まれます。
【掲載アイテム】
コットンAラインシャツワンピース(長袖・丈短め・106~116cm)
ボーダーオーバーサイズT(長袖)
ウルトラストレッチハイライズレギンスパンツ(丈標準69~71cm)
レザータッチボックスミニショルダーバッグ
コンフィールタッチ ラウンドシューズ
※その他、スタイリスト私物
重ね着コーデの基本 その4
夏にもおすすめのインナー使い
夏はメンズライクなシャツの下に
キャミを重ね着して華やかさをプラス
ゆったりシルエットのオープンカラーシャツは、1枚で着るとハンサムな印象ですが、羽織りとしてレース付きのインナーに合わせるのもおすすめ。ジーンズと合わせるカジュアルコーデも、デコルテが強調されて華やかな印象になります。
【掲載アイテム】
リネンブレンドオープンカラーシャツ(半袖)
コットンレーヨンレースタンクトップ
ストレートハイライズジーンズ(丈長め84cm)
レザータッチ スクエアショルダーバッグ
コンフィールタッチストラップフラットサンダル
※「コンフィールタッチストラップフラットサンダル」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物
メンズの重ね着コーデには、半袖はもちろん
ノースリーブのタンクトップも使える
シンプルになりがちな夏のメンズコーデには、シンプルな半袖Tシャツやタンクトップを重ねるのがおすすめ。オープンカラーシャツから首元をチラリとのぞかせるだけで、着こなしに奥行きが生まれます。ボトムスの色味とトーンを合わせるか、清潔感のある白Tも好相性です。
【掲載アイテム】
オープンカラーシャツ(半袖)
ドライカラークルーネックTシャツ(半袖)
ウルトラストレッチカラージーンズ(丈標準76~79cm)
※その他、スタイリスト私物
重ね着コーデの基本 その5
襟を見せるレイヤードテク
秋冬コーデにトレンド感をプラスする
タートルネックやハイネックの重ね着
ハイネックやタートルネックを重ね着て首まわりに高さを出すと、着こなしにクラシックな印象をプラスできます。白、黒、ベージュなどベーシックカラーを揃えておけば、シンプルコーデがワンランクアップします。
【掲載アイテム】
3Dクルーネックセーター(長袖)
ソフトタッチタートルネックT(長袖)
レギュラーフィットストレートジーンズ(丈長め84cm)
コットンキャンバススリッポン
※「コットンキャンバススリッポン」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物
スタンドカラーやフリルネックを
見せるベーシックな重ね着テク
襟を見せるレイヤードは、シンプルなシャツを重ねるテクも使えます。ベーシックなスタンドカラーシャツにニットベストを重ねれば、きちんと感のあるお出かけスタイルに。フリルネックなどを合わせてもおしゃれです。
【掲載アイテム】
ウォッシャブルクルーネックベスト
コットンスタンドカラーシャツ(長袖)
マーメイドロングスカート
レザータッチサドルショルダーバッグ
コンフィールタッチラウンドシューズ
※その他、スタイリスト私物
重ね着コーデの基本 その6
濃色アイテムでコントラストをつける
白シャツ×ネイビーで
グラデーションコーデを引き締める
白シャツ×グレージーンズの淡いグラデーションコーデは、ネイビーのニットベストを重ねることで、コーデがぐっと引き締まった印象に。裾をチラ見せして、ラフに着崩すとこなれ感が出ます。
【掲載アイテム】
ウォッシャブルクルーネックベスト
エクストラファインコットンブロード スタンドカラーシャツ(長袖)
コットンキャンバススリッポン
その他ジーンズはこちら
※「コットンキャンバススリッポン」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物
アースカラーを引き締める
黒レースがポイント
カーディガンから黒のレースタンクトップをチラ見せするのもおしゃれです。ベージュ×カーキのアースカラーを引き締めて、コーディネートがぐっとまとまった印象に。パンプスを合わせて、きれいめカジュアルスタイルに仕上げました。
【掲載アイテム】
コットンレーヨンレースタンクトップ
ストレッチコットンブレンド サーキュラースカート(丈標準80.5~84.5cm)
ウォッシャブルショートカーディガン(長袖)
コンフィールタッチパンプス
※その他、スタイリスト私物
【Staff Credit】
Photography; Naoki Seido
重ね着コーデの基本 その1
長袖・半袖の組み合わせ
幼く見えがちな半袖×長袖コーデは
同系色で大人っぽく
カジュアルになりがちな長袖の上に半袖を重ねるコーディネートは、素材と色の組み合わせで大人っぽくなります。ノーカラーの半袖シャツに、タートルネックTシャツをネイビーのワントーンで合わせれば、クラシックな雰囲気もある重ね着コーデに。
【掲載アイテム】
リネンコットンスタンドカラーシャツ(半袖)
ソフトタッチタートルネックT(長袖)
セルビッジレギュラーフィットストレートジーンズ
コットンキャンバススリッポン
※「コットンキャンバススリッポン」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物
半袖Tシャツの重ね着は、
ひと工夫がおしゃれの鍵
夏のTシャツコーデも、重ね着テクを使えばおしゃれ度がアップします。ベーシックな黒い半袖Tシャツの下に白いTシャツを重ねて、首元からチラリとのぞかせて。袖をラフにひと巻きすれば、こなれ感のあるモノトーンコーデの完成。
【掲載アイテム】
ドルマンT(半袖)
スラブジャージークロップドT(半袖)
ウルトラストレッチハイライズプリントクロップドレギンスパンツ
レザータッチハーフムーンミニショルダーバッグ
コンフィールタッチストラップフラットサンダル
※「コンフィールタッチストラップフラットサンダル」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物
重ね着コーデの基本 その2
シャツを使ったレイヤードテク
秋冬におすすめのチェックシャツは、
インナーのチラ見せがポイント
ネルシャツ×ジーンズの王道カジュアルコーデは、インナーの長袖Tシャツをチラリとのぞかせるだけで、ぐっとおしゃれな着こなしに。シャツの襟元は少し開けて、袖を少しまくれば、ボトムスのグレーとリンクして全体がまとまります。
【掲載アイテム】
フランネルチェックシャツ(長袖)
ワッフルクルーネックTシャツ(長袖)
スリムフィットチノ
チャッカブーツ
※「チャッカブーツ」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物
レディースのネルシャツコーデは
ラフに着くずすのがおしゃれ
カジュアルなネルシャツは、オーバーサイズを選んで、ボタンを開けて羽織りのように着るのがおすすめ。インナーはキャミソールを合わせて首まわりをすっきり見せると、抜け感のある着こなしに。袖もまくってラフに着るのがおしゃれです。
【掲載アイテム】
フランネルチェックシャツ(長袖)
コットンリブレースタンクトップ
ジーンズはこちら
コンフィールタッチ ラウンドシューズ
※「コットンリブレースタンクトップ」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物
きれいめコーデの定番、
ワイシャツ×ニットの組み合わせ
かっちりとした印象のワイシャツ×ニットの組み合わせは、明るいカラーリングのアイテムをチョイスしてラフに着崩すと、カジュアルな印象に。きれいめシューズを合わせるとバランスよくまとまります。
【掲載アイテム】
ウォッシャブルストレッチミラノリブ クルーネックセーター
エクストラファインコットンブロード ストライプシャツ(ボタンダウン・長袖)
スマートアンクルパンツ(コットン)
ローファー
※「ローファー」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物
クリーンなロングシャツは
ざっくりニットと相性抜群
重ね着は質感の異なるアイテムを組み合わせるのがおすすめ。ハリのあるロングシャツには、ざっくりニットが好相性です。ほどよくゆったりシルエットのボトムスを合わせて、リラックス感のあるきれいめカジュアルに仕上げました。
【掲載アイテム】
3Dクルーネックセーター(長袖)
コットンロングシャツ(長袖)
ストレートハイライズジーンズ(丈長め84cm)
レザータッチ2WAYボストンバッグ
コンフィールタッチポインテッドフラットシューズ
※「レザータッチ2WAYボストンバッグ」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物
重ね着コーデの基本 その3
ワンピースの印象を変える重ね着テク
Tシャツ×華奢ワンピースは
色使いがポイント
細身の肩紐ストラップが華奢見えするキャミソールワンピースやサロペットは、シンプルなTシャツとの組み合わせがおすすめ。小物も黒でまとめて、モノトーンで大人っぽい印象に。トップス次第でさまざまな着こなしを楽しめます。
【掲載アイテム】
リネンブレンドキャミソールサロペット
リブクロップドT(半袖)
レザータッチボックスミニショルダーバッグ
コンフィールタッチストラップフラットサンダル
※「コンフィールタッチストラップフラットサンダル」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物
Iラインを強調する
ニットワンピ×ロングスカート
1枚でさまになるニットワンピースは、スカートを重ねると、また違った表情に。細いプリーツのロングスカートは、上品な印象をプラスしてくれます。落ち着いたカラーリングで、シックなワンピーススタイルに。
【掲載アイテム】
スフレヤーンボートネックワンピース(スムース・長袖)
アコーディオンプリーツスカート(丈標準78~82cm)
レザータッチ2WAYボストンバッグ
コンフィールタッチジップショートブーツ
※「アコーディオンプリーツスカート(丈標準78~82cm)」「レザータッチ2WAYボストンバッグ」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物
チュニックやロンTを使った
カジュアルな重ね着コーデ
ボーダーの長袖Tシャツ×レギンスパンツのカジュアルコーデは、長め丈のシャツワンピースを羽織ると、きれいめな印象に。モノトーンでまとめて、バッグの赤を差し色で効かせることで、着こなしにメリハリが生まれます。
【掲載アイテム】
コットンAラインシャツワンピース(長袖・丈短め・106~116cm)
ボーダーオーバーサイズT(長袖)
ウルトラストレッチハイライズレギンスパンツ(丈標準69~71cm)
レザータッチボックスミニショルダーバッグ
コンフィールタッチ ラウンドシューズ
※その他、スタイリスト私物
重ね着コーデの基本 その4
夏にもおすすめのインナー使い
夏はメンズライクなシャツの下に
キャミを重ね着して華やかさをプラス
ゆったりシルエットのオープンカラーシャツは、1枚で着るとハンサムな印象ですが、羽織りとしてレース付きのインナーに合わせるのもおすすめ。ジーンズと合わせるカジュアルコーデも、デコルテが強調されて華やかな印象になります。
【掲載アイテム】
リネンブレンドオープンカラーシャツ(半袖)
コットンレーヨンレースタンクトップ
ストレートハイライズジーンズ(丈長め84cm)
レザータッチ スクエアショルダーバッグ
コンフィールタッチストラップフラットサンダル
※「コンフィールタッチストラップフラットサンダル」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物
メンズの重ね着コーデには、半袖はもちろん
ノースリーブのタンクトップも使える
シンプルになりがちな夏のメンズコーデには、シンプルな半袖Tシャツやタンクトップを重ねるのがおすすめ。オープンカラーシャツから首元をチラリとのぞかせるだけで、着こなしに奥行きが生まれます。ボトムスの色味とトーンを合わせるか、清潔感のある白Tも好相性です。
【掲載アイテム】
オープンカラーシャツ(半袖)
ドライカラークルーネックTシャツ(半袖)
ウルトラストレッチカラージーンズ(丈標準76~79cm)
※その他、スタイリスト私物
重ね着コーデの基本 その5
襟を見せるレイヤードテク
秋冬コーデにトレンド感をプラスする
タートルネックやハイネックの重ね着
ハイネックやタートルネックを重ね着て首まわりに高さを出すと、着こなしにクラシックな印象をプラスできます。白、黒、ベージュなどベーシックカラーを揃えておけば、シンプルコーデがワンランクアップします。
【掲載アイテム】
3Dクルーネックセーター(長袖)
ソフトタッチタートルネックT(長袖)
レギュラーフィットストレートジーンズ(丈長め84cm)
コットンキャンバススリッポン
※「コットンキャンバススリッポン」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物
スタンドカラーやフリルネックを
見せるベーシックな重ね着テク
襟を見せるレイヤードは、シンプルなシャツを重ねるテクも使えます。ベーシックなスタンドカラーシャツにニットベストを重ねれば、きちんと感のあるお出かけスタイルに。フリルネックなどを合わせてもおしゃれです。
【掲載アイテム】
ウォッシャブルクルーネックベスト
コットンスタンドカラーシャツ(長袖)
マーメイドロングスカート
レザータッチサドルショルダーバッグ
コンフィールタッチラウンドシューズ
※その他、スタイリスト私物
重ね着コーデの基本 その6
濃色アイテムでコントラストをつける
白シャツ×ネイビーで
グラデーションコーデを引き締める
白シャツ×グレージーンズの淡いグラデーションコーデは、ネイビーのニットベストを重ねることで、コーデがぐっと引き締まった印象に。裾をチラ見せして、ラフに着崩すとこなれ感が出ます。
【掲載アイテム】
ウォッシャブルクルーネックベスト
エクストラファインコットンブロード スタンドカラーシャツ(長袖)
コットンキャンバススリッポン
その他ジーンズはこちら
※「コットンキャンバススリッポン」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物
アースカラーを引き締める
黒レースがポイント
カーディガンから黒のレースタンクトップをチラ見せするのもおしゃれです。ベージュ×カーキのアースカラーを引き締めて、コーディネートがぐっとまとまった印象に。パンプスを合わせて、きれいめカジュアルスタイルに仕上げました。
【掲載アイテム】
コットンレーヨンレースタンクトップ
ストレッチコットンブレンド サーキュラースカート(丈標準80.5~84.5cm)
ウォッシャブルショートカーディガン(長袖)
コンフィールタッチパンプス
※その他、スタイリスト私物
【Staff Credit】
Photography; Naoki Seido