UNIQLO

TODAY'S PICK UP

TODAY'S PICK UP

UNIQLO
TODAY'S PICK UP
MENU
CLOSE MENU
  • TODAY'S PICK UP トップページ

  • アクセスランキング

    • UNIQLO

      ユニクロトップ

    プロ直伝で服の悩みを解決!お手軽「おしゃれパパ」講座 プロ直伝で服の悩みを解決!お手軽「おしゃれパパ」講座

    プロ直伝で服の悩みを解決!
    お手軽「おしゃれパパ」講座

    Jun 10, 2021 MEN

    世のパパが抱く洋服の悩みを、ユニクロのアイテムでズバッと解決!ファッションのプロと一緒にコーディネートを考えながら、おしゃれパパへと変身させます。第1回目のテーマは、求められるシーンが多いものの、意外とサジ加減のむずかしい「 “ ちょうどいい ” きちんと服」。きっと、お宅のお父さんにも参考になるはず。


    いくら直幸さんプロフィール

    お悩みパパ#001


    いくらさんのコメント「会議の相手や内容でも変わるものの(以下略)」
    お悩みパパ#001の変身メソッド

    プロが解説!変身のポイントはココ 肩肘張らず上品しかも快適な在宅ビジカジ


    グレーのエアリズムUVカットカーディガン(長袖)


    「夏は冷房対策として、サッと羽織れるカーディガンがあると便利。特にVネックのタイプは、パソコンのモニター越しで見ると深めのVゾーンによってテーラードジャケット的な品の良さがあり、オンライン会議の相手に誠実な印象を与えてくれます。しかもこちらはドライ機能&接触冷感で、夏に気持ちいいエアリズム素材。今回は、ほんのりリラックス感と今っぽさを演出するよう、あえて1サイズアップで合わせました」


    【アイテム】
    エアリズムUVカットカーディガン(長袖)




    白いエアリズムヒヨクエリポロシャツ(半袖)


    「ポロシャツは、お仕事カジュアルの鉄板アイテムです。なかでも今回は、前立てのボタンが隠れてスッキリと見え、よりビジネスシーンに最適な比翼仕立ての一着をセレクト。こちらもエアリズム素材なので、汗が乾きやすく、接触冷感で爽快です。また白などの淡いカラーを選ぶと、オンライン会議のときに顔が明るく肌がキレイに映るレフ板効果も期待できます」


    【アイテム】
    エアリズムヒヨクエリポロシャツ(半袖)




    グレーのスマートアンクルパンツ2WAYストレッチ


    「上半身しか見えないとタカをくくり、スウェットパンツや短パン、なかにはパジャマのズボンでオンライン会議に参加する横着者もいるとか。で、ふとした瞬間に下半身が映ってしまった心配談もチラホラ(笑)。ですので、ボトムも油断大敵!こちらはベーシックなチノパンのようですが、腰の内側にヒモ&ゴムが隠されたイージーウエスト仕様に加え、生地は縦にも横にも伸縮します。なので、スタイリッシュな細身のシルエットでありながら、座った姿勢でもお腹回りが窮屈にならず、太腿や膝も突っ張りません」


    【アイテム】
    スマートアンクルパンツ2WAYストレッチ(コットン・丈標準64.5~70.5cm)


    【その他着用アイテム】
    ビジネスアクティブソックス
    ルームシューズ
    ※「ルームシューズ」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
    ※その他私物




    Top2は、コレもオススメ!


    ポロシャツ3枚(水色、紺、グレー)

    好みや装いに応じて違うポロシャツを選ぶのもOK
    「変身で着用した比翼フロントのほかにも、衿がボタンダウンのタイプ、スポーティなドライEX素材、定番的なカノコ生地など、ユニクロには様々なポロシャツが用意されています。カラーバリエーションも豊富なので、何枚か揃えておくと重宝します。まずはベーシックな無地、落ち着いた色が基本です」


    【アイテム】
    左/エアリズムカノコポロシャツ(ボタンダウンカラー・半袖)
    中/ドライEXポロシャツ(半袖)
    右/ドライカノコポロシャツ(半袖)




    お悩みパパ #002


    いくらさんのコメント「膝が破れたデニムは、(以下略)」
    お悩みパパ#002の変身メソッド


    プロが解説!変身のポイントはココ セットアップが主役!堅すぎないキレイめスタイル


    紺の感動ジャケットと紺の感動パンツ


    「セットアップは、きちんと感がありながらも本格スーツほど堅苦しく見えず、大人のキレイめカジュアルに絶好です。コレなら参観日だけでなく、普段の休日やオフィスでも使え、さらにはジャケット&パンツ別々でも活躍して幅広く着回せます。しかもユニクロの感動シリーズは、軽量なうえにストレッチが効いて動きやすく、速乾性に優れて蒸れにくい。また自宅で手軽に洗えるのも嬉しいところ。なかでも服部さんが大好きなネイビーをチョイス」


    【アイテム】
    感動ジャケット(コットンライク・袖丈着丈標準)セットアップ可能
    感動パンツ(ウルトラライト・コットンライク・丈73・76・85cm)セットアップ可能




    グレーのエアリズムコットンオーバーサイズTシャツ


    「インナー次第でセットアップスタイルの印象は大きく変わります。今回は、かしこまりすぎないように無地のTシャツを。王道は白、またはジャケットと同色ですが、清潔感と品の良さに加えて大人っぽさ&やさしげなムードも添えられる、キレイなライトグレーを選びました。そのうえこちらは、見た目はコットンなのに何を隠そうエアリズム素材だから着心地も爽やか。シルエットが大きめなのでジャケットの中でモタつかないよう、1サイズ小さめを合わせています」


    【アイテム】
    エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)


    【その他の着用アイテム】
    50色ソックス(消臭機能付き)
    ※その他私物




    Top2は、コレもオススメ!


    エアリズムフルオープンポロシャツ三色(白、水色、黒)

    シーンに合わせてインナーを変えれば印象ガラリ
    「お子さんの習いごとの発表会やビジネスシーンで着用するなど、もう少しカッチリとした印象に仕上げるなら、ノータイが基本のカジュアルシャツを合わせるのもアリ。一方、街で着るときはプリントTシャツを投入して、よりカジュアルにまとめるのもおしゃれです」


    【アイテム】
    エアリズムフルオープンポロシャツ(半袖)




    「パパ返信メソッド・休日スタイル編」近日公開予定。乞うご期待!


    【Staff Credit】
    撮影:杉田裕一(POLYVALENT)
    ヘアメイク:勝間亮平
    構成・スタイリング・文:いくら直幸

    世のパパが抱く洋服の悩みを、ユニクロのアイテムでズバッと解決!ファッションのプロと一緒にコーディネートを考えながら、おしゃれパパへと変身させます。第1回目のテーマは、求められるシーンが多いものの、意外とサジ加減のむずかしい「 “ ちょうどいい ” きちんと服」。きっと、お宅のお父さんにも参考になるはず。


    いくら直幸さんプロフィール

    お悩みパパ#001

    いくらさんのコメント「会議の相手や内容でも変わるものの(以下略)」
    お悩みパパ#001の変身メソッド

    プロが解説!変身のポイントはココ 肩肘張らず上品しかも快適な在宅ビジカジ

    グレーのエアリズムUVカットカーディガン(長袖)

    「夏は冷房対策として、サッと羽織れるカーディガンがあると便利。特にVネックのタイプは、パソコンのモニター越しで見ると深めのVゾーンによってテーラードジャケット的な品の良さがあり、オンライン会議の相手に誠実な印象を与えてくれます。しかもこちらはドライ機能&接触冷感で、夏に気持ちいいエアリズム素材。今回は、ほんのりリラックス感と今っぽさを演出するよう、あえて1サイズアップで合わせました」

    【アイテム】
    エアリズムUVカットカーディガン(長袖)




    白いエアリズムヒヨクエリポロシャツ(半袖)

    ポロシャツは、お仕事カジュアルの鉄板アイテムです。なかでも今回は、前立てのボタンが隠れてスッキリと見え、よりビジネスシーンに最適な比翼仕立ての一着をセレクト。こちらもエアリズム素材なので、汗が乾きやすく、接触冷感で爽快です。また白などの淡いカラーを選ぶと、オンライン会議のときに顔が明るく肌がキレイに映るレフ板効果も期待できます」

    【アイテム】
    エアリズムヒヨクエリポロシャツ(半袖)




    グレーのスマートアンクルパンツ2WAYストレッチ

    「上半身しか見えないとタカをくくり、スウェットパンツや短パン、なかにはパジャマのズボンでオンライン会議に参加する横着者もいるとか。で、ふとした瞬間に下半身が映ってしまった心配談もチラホラ(笑)。ですので、ボトムも油断大敵!こちらはベーシックなチノパンのようですが、腰の内側にヒモ&ゴムが隠されたイージーウエスト仕様に加え、生地は縦にも横にも伸縮します。なので、スタイリッシュな細身のシルエットでありながら、座った姿勢でもお腹回りが窮屈にならず、太腿や膝も突っ張りません」

    【アイテム】
    スマートアンクルパンツ2WAYストレッチ(コットン・丈標準64.5~70.5cm)


    【その他着用アイテム】
    ビジネスアクティブソックス
    ルームシューズ
    ※「ルームシューズ」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
    ※その他私物




    Top2は、コレもオススメ!

    ポロシャツ3枚(水色、紺、グレー)

    好みや装いに応じて違うポロシャツを選ぶのもOK
    「変身で着用した比翼フロントのほかにも、衿がボタンダウンのタイプ、スポーティなドライEX素材、定番的なカノコ生地など、ユニクロには様々なポロシャツが用意されています。カラーバリエーションも豊富なので、何枚か揃えておくと重宝します。まずはベーシックな無地、落ち着いた色が基本です」

    【アイテム】
    左/エアリズムカノコポロシャツ(ボタンダウンカラー・半袖)
    中/ドライEXポロシャツ(半袖)
    右/ドライカノコポロシャツ(半袖)




    お悩みパパ #002

    いくらさんのコメント「膝が破れたデニムは、(以下略)」
    お悩みパパ#002の変身メソッド

    プロが解説!変身のポイントはココ セットアップが主役!堅すぎないキレイめスタイル

    紺の感動ジャケットと紺の感動パンツ

    「セットアップは、きちんと感がありながらも本格スーツほど堅苦しく見えず、大人のキレイめカジュアルに絶好です。コレなら参観日だけでなく、普段の休日やオフィスでも使え、さらにはジャケット&パンツ別々でも活躍して幅広く着回せます。しかもユニクロの感動シリーズは、軽量なうえにストレッチが効いて動きやすく、速乾性に優れて蒸れにくい。また自宅で手軽に洗えるのも嬉しいところ。なかでも服部さんが大好きなネイビーをチョイス」

    【アイテム】
    感動ジャケット(コットンライク・袖丈着丈標準)セットアップ可能
    感動パンツ(ウルトラライト・コットンライク・丈73・76・85cm)セットアップ可能




    グレーのエアリズムコットンオーバーサイズTシャツ

    「インナー次第でセットアップスタイルの印象は大きく変わります。今回は、かしこまりすぎないように無地のTシャツを。王道は白、またはジャケットと同色ですが、清潔感と品の良さに加えて大人っぽさ&やさしげなムードも添えられる、キレイなライトグレーを選びました。そのうえこちらは、見た目はコットンなのに何を隠そうエアリズム素材だから着心地も爽やか。シルエットが大きめなのでジャケットの中でモタつかないよう、1サイズ小さめを合わせています」

    【アイテム】
    エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)


    【その他の着用アイテム】
    50色ソックス(消臭機能付き)
    ※その他私物




    Top2は、コレもオススメ!

    エアリズムフルオープンポロシャツ三色(白、水色、黒)

    シーンに合わせてインナーを変えれば印象ガラリ
    「お子さんの習いごとの発表会やビジネスシーンで着用するなど、もう少しカッチリとした印象に仕上げるなら、ノータイが基本のカジュアルシャツを合わせるのもアリ。一方、街で着るときはプリントTシャツを投入して、よりカジュアルにまとめるのもおしゃれです」

    【アイテム】
    エアリズムフルオープンポロシャツ(半袖)




    「パパ返信メソッド・休日スタイル編」近日公開予定。乞うご期待!


    【Staff Credit】
    撮影:杉田裕一(POLYVALENT)
    ヘアメイク:勝間亮平
    構成・スタイリング・文:いくら直幸

    TODAY'S PICK UP TOP TOP

    デイリーアクセスランキング

    もっと見る

    最新記事

    もっと見る 一覧を見る

    話題のワード

    デイリーアクセスランキング
    もっと見る
    最新記事
    もっと見る 一覧を見る
    話題のワード
    • ALL ARTICLES  ›
    • アクセスランキング  ›
    TOP

    このページをシェアする

    • facebook facebook
    • x x
    • LINE LINE
    • TOP
    • プロ直伝で服の悩みを解決!お手軽「おしゃれパパ」講座
    UNIQLO UNIQLO
    • メールマガジン
    • UNIQLOアプリ
    • 返品・交換
    • 特定商取引法に基づく表示
    • 推奨環境について

    COPYRIGHT (C) UNIQLO CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.