• TODAY'S PICK UP トップページ

  • アクセスランキング

  • カテゴリ

    • NEWS(47)
    • LifeWear(20)
    • AMBASSADOR(11)
    • WOMEN(158)
    • MEN(81)
    • KIDS・BABY(7)
    • UT(21)
    • HOW TO(74)
  • ユニクロトップ

TODAY'S PICK UP

プロが伝授!大人のワントーン講座〜ブラウン〜

Oct 29, 2019
WOMEN

一気に洗練されて見える「ワントーンコーデ」。やってみたいけれど難しそう…そんな人のために、失敗しないテクニックをプロに教えてもらいました。まずは今季のトレンドカラーとして注目を集める「ブラウン」からマスター!






「ワントーンコーデをするときは、軸となるアイテムを決めることから始めます。そのとき”淡い色のアイテム”を起点にすると、濃い色を合わせていけばいいので簡単です。今年はブラウンやカフェオレ、キャメル、ベージュなどさまざまなトーンがでていますが、同じトーンで揃えようとしなくてもOK。濃淡だけを意識しながら、メリハリをつけていくのがポイントです」


【着用アイテム】
ウールブレンドラップコート
スフレヤーンモックネックセーター(長袖)
EZYアンクルパンツ(タッターソール・丈標準66~68cm)
プレミアムラムクルーネックセーター(長袖)
カシミヤニットビーニー
※その他、スタイリスト私物






「重ための素材感が多い秋冬。このプリーツスカートのように軽やかな素材感と合わせると、同系色で揃えてもメリハリの効いた着こなしになります。ニットやコートと相性がいいので、ワントーンコーデに限らず持っておきたいアイテムです。今年らしさのアピールにも◎」


【着用アイテム】
ダブルフェイスコクーンコート
カシミヤクルーネックセーター(長袖)
ギャザーロングスカート (丈標準81~85cm)
ヒートテックマフラー
※その他、スタイリスト私物






「ワントーン配色をおしゃれに見せるため、意識したいのが全体の色合わせよりも素材感です。例えばタートルニットはふんわりとした起毛感のあるカシミヤ、重ねたカーディガンは程よく肉厚なラムウール、パンツはコーデュロイと異素材を組み合わせていくことで、上品でリズミカルな着こなしが完成します。全体が同系色でも表情が出るので、華やかさもアップ!」


【着用アイテム】
プレミアムラムVネックカーディガン(長袖)
カシミヤタートルネックセーター(長袖)
ハイウエストコーデュロイワイドストレートパンツ(丈標準70~72cm)
ライトスフレヤーンリラックスクルーネックセーター(長袖)
※その他、スタイリスト私物






「カーキを含んだようなベージュの色合いが絶妙なダウンジャケット。こういうニュアンスカラーのアイテムを加えることで、ワントーン配色に奥行きが出て、ぐっとこなれて見えます。ダウンジャケットはカジュアルになりがちですが、きれいめのスカートを合わせると大人っぽく上品な印象にまとまります」


【着用アイテム】
ウルトラライトダウンコクーンジャケット
カシミヤタートルネックセーター(長袖)
シフォンプリーツロングスカート
※その他、スタイリスト私物






「トレンドカラーではあるけれど、実は取り入れるのが難しいブラウン。老けて見られないよう、パーカーやチェックシャツのようなカジュアルなものをMIXするのがポイントです。そうすることで、着こなしがフレッシュな印象に仕上がります。リブニットのタイトスカートで女らしさと今っぽさをプラスして」


【着用アイテム】
ツイードジャケット
スウェットフルジップパーカ(長袖)
プレミアムラムクルーネックセーター(長袖)
フランネルチェックシャツ(長袖)
メリノブレンドリブスカート
カシミヤニットビーニー
※「フランネルチェックシャツ(長袖)」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物






【Staff credit】
Photographer:Takehiro Uochi
Styling:Yasuko Ishizeki
Text&Edit:Sachiko Hiruta

一気に洗練されて見える「ワントーンコーデ」。やってみたいけれど難しそう…そんな人のために、失敗しないテクニックをプロに教えてもらいました。まずは今季のトレンドカラーとして注目を集める「ブラウン」からマスター!




「ワントーンコーデをするときは、軸となるアイテムを決めることから始めます。そのとき”淡い色のアイテム”を起点にすると、濃い色を合わせていけばいいので簡単です。今年はブラウンやカフェオレ、キャメル、ベージュなどさまざまなトーンがでていますが、同じトーンで揃えようとしなくてもOK。濃淡だけを意識しながら、メリハリをつけていくのがポイントです」

【着用アイテム】
ウールブレンドラップコート
スフレヤーンモックネックセーター(長袖)
EZYアンクルパンツ(タッターソール・丈標準66~68cm)
プレミアムラムクルーネックセーター(長袖)
カシミヤニットビーニー
※その他、スタイリスト私物




「重ための素材感が多い秋冬。このプリーツスカートのように軽やかな素材感と合わせると、同系色で揃えてもメリハリの効いた着こなしになります。ニットやコートと相性がいいので、ワントーンコーデに限らず持っておきたいアイテムです。今年らしさのアピールにも◎」

【着用アイテム】
ダブルフェイスコクーンコート
カシミヤクルーネックセーター(長袖)
ギャザーロングスカート (丈標準81~85cm)
ヒートテックマフラー
※その他、スタイリスト私物




「ワントーン配色をおしゃれに見せるため、意識したいのが全体の色合わせよりも素材感です。例えばタートルニットはふんわりとした起毛感のあるカシミヤ、重ねたカーディガンは程よく肉厚なラムウール、パンツはコーデュロイと異素材を組み合わせていくことで、上品でリズミカルな着こなしが完成します。全体が同系色でも表情が出るので、華やかさもアップ!」

【着用アイテム】
プレミアムラムVネックカーディガン(長袖)
カシミヤタートルネックセーター(長袖)
ハイウエストコーデュロイワイドストレートパンツ(丈標準70~72cm)
ライトスフレヤーンリラックスクルーネックセーター(長袖)
※その他、スタイリスト私物




「カーキを含んだようなベージュの色合いが絶妙なダウンジャケット。こういうニュアンスカラーのアイテムを加えることで、ワントーン配色に奥行きが出て、ぐっとこなれて見えます。ダウンジャケットはカジュアルになりがちですが、きれいめのスカートを合わせると大人っぽく上品な印象にまとまります」

【着用アイテム】
ウルトラライトダウンコクーンジャケット
カシミヤタートルネックセーター(長袖)
シフォンプリーツロングスカート
※その他、スタイリスト私物




「トレンドカラーではあるけれど、実は取り入れるのが難しいブラウン。老けて見られないよう、パーカーやチェックシャツのようなカジュアルなものをMIXするのがポイントです。そうすることで、着こなしがフレッシュな印象に仕上がります。リブニットのタイトスカートで女らしさと今っぽさをプラスして」

【着用アイテム】
ツイードジャケット
スウェットフルジップパーカ(長袖)
プレミアムラムクルーネックセーター(長袖)
フランネルチェックシャツ(長袖)
メリノブレンドリブスカート
カシミヤニットビーニー
※「フランネルチェックシャツ(長袖)」は人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物






【Staff credit】
Photographer:Takehiro Uochi
Styling:Yasuko Ishizeki
Text&Edit:Sachiko Hiruta

デイリーアクセスランキング

  • 1
    2025.07.08
    WOMEN

    エアリズムお役立ちネタ特集

  • 2
    2025.07.24
    UT

    ポケモンカードに込めたアートへのこだわり

  • 3
    2025.06.04
    NEWS

    世界中のあらゆる人の毎日に、理想のジーンズを。

  • 4
    2025.07.03
    UT

    トイ・ストーリー30周年:永遠の友達

  • 5
    2025.06.27
    NEWS

    JFAユニクロマルチスポーツキッズ

最新記事

  • NEW
    2025.07.31
    KIDS・BABY

    ユニクロの服で新学期を迎えよう!学校生活にぴったりなアイテムご紹介

  • NEW
    2025.07.30
    NEWS

    世界中にユニクロの新店舗が続々とオープン

  • 2025.07.28
    NEWS

    ユニクロとテートによるUTグランプリ(UTGP) 2025 受賞式開催

  • 2025.07.24
    UT

    ポケモンカードに込めたアートへのこだわり

  • 2025.07.17
    LifeWear

    故郷から2000キロ離れて ~ 服のチカラ 23号 ~

この記事を通常のUNIQLOのサイトで見る

ユニクロの最新情報はこちら

  • Mail Mail
  • App App
UNIQLO

BACK TO UNIQLO

COPYRIGHT (C) UNIQLO CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.