• TODAY'S PICK UP トップページ

  • アクセスランキング

  • カテゴリ

    • NEWS(38)
    • LifeWear(15)
    • AMBASSADOR(10)
    • WOMEN(156)
    • MEN(77)
    • KIDS・BABY(13)
    • UT(16)
    • HOW TO(74)
  • ユニクロトップ

TODAY'S PICK UP

ユニクロインナーの「シームレス」の意味とは?何がそんなにいいの?

Jan 20, 2019
HOW TO

ユニクロの商品を探しているとよく見かける「シームレス」という単語。インナーに多く使われているようなのですが、そんなシームレス商品のメリットや活用法を実際の口コミを交えてご紹介します。



そもそもシームレスとは?


シームレスは英語で「seamless」と表記します。「seam」と「less」という単語が組み合わさった語句で、「seam」は、ファッション用語として使う場合に(布・毛皮・服などの)縫い目、継ぎ目、縫合線という意味があるようです。また、「less」はより少ない、いっそう少ないという意味なので、これらの二つの単語を足して“継ぎ目・縫い目のより少ない”もしくは“継ぎ目・縫い目のほとんどない”という意味になっているようです。
つまり、ユニクロにあるシームレスと名前のついている商品は“継ぎ目や縫い目のほとんどない商品”ということになりますね。



布同士を縫うのではなく接着してあり、継ぎ目をほとんど感じない仕上がり。生地の端が切りっぱなしになっているので、締め付け感が少なく、ラインがアウターに響きにくいです。

シームレスショーツ(WOMEN)をチェック




シームレスにはどんなメリットがある?


シームレス商品のメリットは、大きく二つ。
一つ目は、身につけた時にラインがアウターに響きにくいこと。そのメリットを活かして、インナーに用いられることが多いようです。ユニクロの商品では、レディースのブラトップやショーツ、メンズのインナーTシャツなどに使用されています。
二つ目は、着心地のよさ。縫い合わせている部分が少なく、縫ってある部分も肌当たりを軽減するステッチにするなど工夫されています。また、襟ぐりや股ぐりなどの端の部分も切りっぱなしになっていて、折り返しの縫い目やゴムなどもありません。そのため、肌に擦れることがほとんどなく快適に過ごすことができます。



縫い目が少ないシームレスインナーは、アウターに響きにくく、着ていることを忘れる軽い肌当たり。

シームレスインナートップス(MEN)をチェック




オススメのレディースシームレスインナー


ここではオススメのレディースシームレスインナーを取り上げてみます。以下2アイテムは同じ色の展開があるので(基本のブラック、トップスやパンツに色が響きにくいベージュ、爽やかなブルーやピンクなど)セットアップで揃えられるのも、うれしいポイント。




エアリズムウルトラシームレスショーツ


ジャストウェスト/ヒップハンガー/ビキニなどの展開があり、好きな形を選べるところがうれしいシームレスショーツ。まるで、はいていないかのような肌に吸い付く薄い素材感で、はき心地滑らか。
細身のパンツでもラインが響きにくいです。とくに、白いパンツをはく時は、ベージュのエアリズムウルトラシームレスショーツが色もラインも響きにくくてオススメです。


<購入者の声>
『ツルツルとした触り心地で、はいている感じが全然しません。ゴム跡もつかず、パンツやスカートにも響かないのでとてもいいです!』(30代女性)
『夏にこの商品を買ってから、ずっとこのショーツばかりです。夏は、白いパンツでも透けずラインもひびきにくいのでとても重宝しました。シームレスなので、ゴムなどの嫌なくい込みもなくノンストレスです。』(30代女性)



エアリズムウルトラシームレスショーツをチェック




【エアリズムシームレスVネックブラキャミソール】


ネック、脇、裾に縫い目がないシームレス仕様のブラキャミソールは、肌当たりがとてもスムーズで、パンツにインする場合でももたつかないというメリットが。カップサイドの樹脂パーツが胸をホールドしてくれるので、美しいバストラインをキープでき、薄手のトップスも自信を持って着用できそうです。胸元のVラインが従来のブラトップよりも深いので、襟ぐりが開いているトップスにもオススメ。


<購入者の声>
『透けにくい色合いとシームレスで薄手のトップスの下にも使いやすそうです。締め付け感がないのにバストが綺麗な形になってくれてとても満足してます。︎』(30代女性)
『生地がサラサラしていて窮屈な感じが一切なく気持ちよく着用できます。これから薄着の季節になりますが、トップスにシルエットがひびく事なくとてもいい商品です。』(40代女性)



エアリズムシームレスVネックブラキャミソールをチェック




オススメのメンズシームレスインナー


メンズのシームレスインナーで注目したいのは、エアリズムシームレスVネックT。首回り、袖、裾のすべてに縫い目がなく、サラサラとしたエアリズムの生地はストレッチ性があるので、こちらも着ていないかのような軽い着用感。白ワイシャツのインナーにはベージュのカラーを、ブルー系のワイシャツにはグレーをチョイスすると、ラインも色も響かず、汗をかいてもサラサラでスマートに着こなせるようです。


<購入者の声>
『ベージュを購入。ワイシャツの下に着用。着ているのが目立たなく、非常に良い。』(30代男性)
『汗かきの私は一年中愛用させて頂いています。Vネックはワイシャツのボタンを開けても見えないうえに、愛用のベージュは、夏場リネンシャツの下に着用すると、下には何も着られてないんですか?と聞かれるほど身体に馴染みます。』(50代男性)



エアリズムシームレスVネックTをチェック

我が家にあるユニクロ商品の中でも、かなり活用度の高いシームレス商品。私は下着を外に響かせたくない時に、息子は学生服のワイシャツ下に、夫はスーツのワイシャツのインナーとして着ています。一度着用すると、その快適さの虜に。




■この記事の関連ページ
ユニクロ WOMEN エアリズムインナー特集
ユニクロ MEN エアリズムインナー特集


【Staff Credit】
TEXT:maimochi

ユニクロの商品を探しているとよく見かける「シームレス」という単語。インナーに多く使われているようなのですが、そんなシームレス商品のメリットや活用法を実際の口コミを交えてご紹介します。



そもそもシームレスとは?

シームレスは英語で「seamless」と表記します。「seam」と「less」という単語が組み合わさった語句で、「seam」は、ファッション用語として使う場合に(布・毛皮・服などの)縫い目、継ぎ目、縫合線という意味があるようです。また、「less」はより少ない、いっそう少ないという意味なので、これらの二つの単語を足して“継ぎ目・縫い目のより少ない”もしくは“継ぎ目・縫い目のほとんどない”という意味になっているようです。
つまり、ユニクロにあるシームレスと名前のついている商品は“継ぎ目や縫い目のほとんどない商品”ということになりますね。

布同士を縫うのではなく接着してあり、継ぎ目をほとんど感じない仕上がり。生地の端が切りっぱなしになっているので、締め付け感が少なく、ラインがアウターに響きにくいです。

シームレスショーツ(WOMEN)をチェック




シームレスにはどんなメリットがある?

シームレス商品のメリットは、大きく二つ。
一つ目は、身につけた時にラインがアウターに響きにくいこと。そのメリットを活かして、インナーに用いられることが多いようです。ユニクロの商品では、レディースのブラトップやショーツ、メンズのインナーTシャツなどに使用されています。
二つ目は、着心地のよさ。縫い合わせている部分が少なく、縫ってある部分も肌当たりを軽減するステッチにするなど工夫されています。また、襟ぐりや股ぐりなどの端の部分も切りっぱなしになっていて、折り返しの縫い目やゴムなどもありません。そのため、肌に擦れることがほとんどなく快適に過ごすことができます。

縫い目が少ないシームレスインナーは、アウターに響きにくく、着ていることを忘れる軽い肌当たり。

シームレスインナートップス(MEN)をチェック




オススメのレディースシームレスインナー

ここではオススメのレディースシームレスインナーを取り上げてみます。以下2アイテムは同じ色の展開があるので(基本のブラック、トップスやパンツに色が響きにくいベージュ、爽やかなブルーやピンクなど)セットアップで揃えられるのも、うれしいポイント。


エアリズムウルトラシームレスショーツ

ジャストウェスト/ヒップハンガー/ビキニなどの展開があり、好きな形を選べるところがうれしいシームレスショーツ。まるで、はいていないかのような肌に吸い付く薄い素材感で、はき心地滑らか。
細身のパンツでもラインが響きにくいです。とくに、白いパンツをはく時は、ベージュのエアリズムウルトラシームレスショーツが色もラインも響きにくくてオススメです。

<購入者の声>
『ツルツルとした触り心地で、はいている感じが全然しません。ゴム跡もつかず、パンツやスカートにも響かないのでとてもいいです!』(30代女性)
『夏にこの商品を買ってから、ずっとこのショーツばかりです。夏は、白いパンツでも透けずラインもひびきにくいのでとても重宝しました。シームレスなので、ゴムなどの嫌なくい込みもなくノンストレスです。』(30代女性)

エアリズムウルトラシームレスショーツをチェック



【エアリズムシームレスVネックブラキャミソール】

ネック、脇、裾に縫い目がないシームレス仕様のブラキャミソールは、肌当たりがとてもスムーズで、パンツにインする場合でももたつかないというメリットが。カップサイドの樹脂パーツが胸をホールドしてくれるので、美しいバストラインをキープでき、薄手のトップスも自信を持って着用できそうです。胸元のVラインが従来のブラトップよりも深いので、襟ぐりが開いているトップスにもオススメ。

<購入者の声>
『透けにくい色合いとシームレスで薄手のトップスの下にも使いやすそうです。締め付け感がないのにバストが綺麗な形になってくれてとても満足してます。︎』(30代女性)
『生地がサラサラしていて窮屈な感じが一切なく気持ちよく着用できます。これから薄着の季節になりますが、トップスにシルエットがひびく事なくとてもいい商品です。』(40代女性)

エアリズムシームレスVネックブラキャミソールをチェック




オススメのメンズシームレスインナー

メンズのシームレスインナーで注目したいのは、エアリズムシームレスVネックT。首回り、袖、裾のすべてに縫い目がなく、サラサラとしたエアリズムの生地はストレッチ性があるので、こちらも着ていないかのような軽い着用感。白ワイシャツのインナーにはベージュのカラーを、ブルー系のワイシャツにはグレーをチョイスすると、ラインも色も響かず、汗をかいてもサラサラでスマートに着こなせるようです。

<購入者の声>
『ベージュを購入。ワイシャツの下に着用。着ているのが目立たなく、非常に良い。』(30代男性)
『汗かきの私は一年中愛用させて頂いています。Vネックはワイシャツのボタンを開けても見えないうえに、愛用のベージュは、夏場リネンシャツの下に着用すると、下には何も着られてないんですか?と聞かれるほど身体に馴染みます。』(50代男性)

エアリズムシームレスVネックTをチェック

我が家にあるユニクロ商品の中でも、かなり活用度の高いシームレス商品。私は下着を外に響かせたくない時に、息子は学生服のワイシャツ下に、夫はスーツのワイシャツのインナーとして着ています。一度着用すると、その快適さの虜に。




■この記事の関連ページ
ユニクロ WOMEN エアリズムインナー特集
ユニクロ MEN エアリズムインナー特集


【Staff Credit】
TEXT:maimochi

デイリーアクセスランキング

  • 1
    2025.04.24
    UT

    名作映画がTシャツに

  • 2
    2025.05.01
    UT

    藍師・染師BUAISOUが表現する青いミッキーマウス

  • 3
    2025.03.27
    UT

    MoMA所蔵作品をTシャツに。

  • 4
    2025.03.20
    UT

    アンリ・マティスが愛したニース

  • 5
    2025.04.14
    UT

    機動戦士ガンダムの生みの親 大河原邦夫インタビュー

最新記事

  • 2025.05.08
    NEWS

    世界28の国や地域で、難民や子どもたちや災害被災者などに100万点のヒートテックを届けました

  • 2025.05.01
    UT

    藍師・染師BUAISOUが表現する青いミッキーマウス

  • 2025.04.30
    NEWS

    ドラえもん & ルーヴル美術館UTの発売を記念して、ルーヴル美術館にてローンチイベントを開催

  • 2025.04.24
    UT

    名作映画がTシャツに

  • 2025.04.23
    NEWS

    フランスの寒さが厳しい地域の人々に、ロジャー・フェデラー氏と共にヒートテックを届けました。

この記事を通常のUNIQLOのサイトで見る

ユニクロの最新情報はこちら

  • Mail Mail
  • App App
UNIQLO

BACK TO UNIQLO

COPYRIGHT (C) UNIQLO CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.