• TODAY'S PICK UP トップページ

  • アクセスランキング

  • カテゴリ

    • NEWS(45)
    • LifeWear(17)
    • AMBASSADOR(11)
    • WOMEN(158)
    • MEN(81)
    • KIDS・BABY(6)
    • UT(19)
    • HOW TO(74)
  • ユニクロトップ

TODAY'S PICK UP

体型&マンネリをカバーする
「私に似合うシャツ」の選び方

Apr 10, 2018
WOMEN

シャツ&ブラウスは、春夏スタイリングのマストアイテム!ユニクロからも様々なデザインのアイテムが続々登場しています。骨格スタイルアドバイザーのキムラサオリさんをゲストにお迎えし、自分に似合うシャツの選び方を教えていただく試着会を開催しました。「体型のお悩みは、自分を知るきっかけになります。」とキムラさん。骨格の特徴を軸にした、おしゃれに着こなすポイントも必見です!




身体の厚みがあまりなく、肩まわりが華奢な体型の方は、骨格スタイルでいう”ウェーブ”さん。柔らかい素材のものやタイトなシルエットが似合います。ソフトコットンシャツは、一見ベーシックなデザインですが、透け感のある素材でウェーブタイプの方におすすめ。首から肩にかけてもほっそりしているので、襟を開きすぎないほうがバランス良くまとまります。ピアスで顔まわりにポイントを作れば、華やかさもアップします。


「今年気になっているのは断然イエロー!これまで色味や素材は気にせず購入していたのですが、実際着てみたら顔色が悪く見えるなんてことも。淡いカラーを選べば、顔色も明るく映えることに気がついたのが、大きな発見です。」





白以外でトライするなら、最初は淡い色合いから試してみるのがおすすめ。最終的に、肌や瞳の色、質感のバランスなどで判断しますが、まずはパステルカラーか、深みのあるアースカラーか、どちらが自分に似合うかをチェックしてみましょう。彼女は、イエローベースの肌で、アースカラーがお似合い。襟もとにギャザーが入ったデザインシャツも、落ち着いた色味のものをチョイスすると、大人っぽい印象になります。


「シャツは好きなのでよく着ますが明るい印象をもたせたくて、最近は白ばかり選んでいました。アースカラーは落ち着いた印象で、着こなしの幅を広げてくれそうな色でうれしいです!」





体の厚みが気になるからといって、ふんわりシルエットですべて隠そうとすると、かえって着膨れして見えることも。彼女は肩幅がしっかりあるので、首もとをあけて抜け感を作ることで、すっきりとした印象になります。コットンエンブロイダリーブラウスは、ボリュームのあるボックスシルエットながら、ほどよい丈感とネックの開きが絶妙!スタイルアップが叶うアイテムだと思います。


「ふわっとしたシルエットのシャツは似合わないと思っていました。こういったデザインでも、Vネックになるだけで印象が変わるのは新たな発見でした。ビビッドなイエローも新鮮でいいですね」





ベーシックなコットンシャツは、コーディネートによってはカチっとしすぎてしまうことも。彼女は肩幅がしっかりある骨格タイプなので、襟付きシャツは似合うのですが、首元を詰めすぎず、ボタンを開けてVゾーンを作るとすっきり見えます。さらにこなれ感を出したいなら、とろみのあるレーヨン素材がおすすめ!シンプルなコーディネートでも、ニュアンスが出て女性らしい印象になります。


「襟付きシャツを着るとどうしてもビジネスっぽくなってしまうので避けていたのですが、レーヨン素材は着やすいですね。Vゾーンに気をつけて、シャツコーデを楽しみたいです」





フェミニンなスタイルがお好きな方がシャツを着るときは、かっちりしすぎず襟もとを開けたり、袖をまくったり、ラフに着崩すのがおすすめ。首まわりの開きが気になるときは、できるだけ顔に近い位置にアクセサリーを付けると、華やかな印象になります。大ぶりのものをつけるときは、透明感のあるものを選ぶと、重たくなりません。


「普段はスカートやワンピースを選ぶことが多く、シャツ×パンツは自分の中でとても苦手なスタイルでした。色味や素材で可愛らしさは残しつつ、大人っぽいシャツスタイルがとても気に入りました!」




一般社団法人骨格スタイル協会
認定アドバイザー
1級骨格スタイルアドバイザー
キムラ サオリ

15年のアパレル実績でのべ2万5千人のお客様へのスタイリング提案の実績をベースに、整理収納、骨格スタイル分析もプラスしたファッションコンサルティングが好評。戦略的ファッションプロデューサーとして魅せるファッション、ビジネスファッションを得意とする。


【Staff Credit】
撮影 那須美沙希
文 朝倉奈緒

シャツ&ブラウスは、春夏スタイリングのマストアイテム!ユニクロからも様々なデザインのアイテムが続々登場しています。骨格スタイルアドバイザーのキムラサオリさんをゲストにお迎えし、自分に似合うシャツの選び方を教えていただく試着会を開催しました。「体型のお悩みは、自分を知るきっかけになります。」とキムラさん。骨格の特徴を軸にした、おしゃれに着こなすポイントも必見です!



身体の厚みがあまりなく、肩まわりが華奢な体型の方は、骨格スタイルでいう”ウェーブ”さん。柔らかい素材のものやタイトなシルエットが似合います。ソフトコットンシャツは、一見ベーシックなデザインですが、透け感のある素材でウェーブタイプの方におすすめ。首から肩にかけてもほっそりしているので、襟を開きすぎないほうがバランス良くまとまります。ピアスで顔まわりにポイントを作れば、華やかさもアップします。

「今年気になっているのは断然イエロー!これまで色味や素材は気にせず購入していたのですが、実際着てみたら顔色が悪く見えるなんてことも。淡いカラーを選べば、顔色も明るく映えることに気がついたのが、大きな発見です。」



白以外でトライするなら、最初は淡い色合いから試してみるのがおすすめ。最終的に、肌や瞳の色、質感のバランスなどで判断しますが、まずはパステルカラーか、深みのあるアースカラーか、どちらが自分に似合うかをチェックしてみましょう。彼女は、イエローベースの肌で、アースカラーがお似合い。襟もとにギャザーが入ったデザインシャツも、落ち着いた色味のものをチョイスすると、大人っぽい印象になります。

「シャツは好きなのでよく着ますが明るい印象をもたせたくて、最近は白ばかり選んでいました。アースカラーは落ち着いた印象で、着こなしの幅を広げてくれそうな色でうれしいです!」



体の厚みが気になるからといって、ふんわりシルエットですべて隠そうとすると、かえって着膨れして見えることも。彼女は肩幅がしっかりあるので、首もとをあけて抜け感を作ることで、すっきりとした印象になります。コットンエンブロイダリーブラウスは、ボリュームのあるボックスシルエットながら、ほどよい丈感とネックの開きが絶妙!スタイルアップが叶うアイテムだと思います。

「ふわっとしたシルエットのシャツは似合わないと思っていました。こういったデザインでも、Vネックになるだけで印象が変わるのは新たな発見でした。ビビッドなイエローも新鮮でいいですね」



ベーシックなコットンシャツは、コーディネートによってはカチっとしすぎてしまうことも。彼女は肩幅がしっかりある骨格タイプなので、襟付きシャツは似合うのですが、首元を詰めすぎず、ボタンを開けてVゾーンを作るとすっきり見えます。さらにこなれ感を出したいなら、とろみのあるレーヨン素材がおすすめ!シンプルなコーディネートでも、ニュアンスが出て女性らしい印象になります。

「襟付きシャツを着るとどうしてもビジネスっぽくなってしまうので避けていたのですが、レーヨン素材は着やすいですね。Vゾーンに気をつけて、シャツコーデを楽しみたいです」



フェミニンなスタイルがお好きな方がシャツを着るときは、かっちりしすぎず襟もとを開けたり、袖をまくったり、ラフに着崩すのがおすすめ。首まわりの開きが気になるときは、できるだけ顔に近い位置にアクセサリーを付けると、華やかな印象になります。大ぶりのものをつけるときは、透明感のあるものを選ぶと、重たくなりません。

「普段はスカートやワンピースを選ぶことが多く、シャツ×パンツは自分の中でとても苦手なスタイルでした。色味や素材で可愛らしさは残しつつ、大人っぽいシャツスタイルがとても気に入りました!」



一般社団法人骨格スタイル協会
認定アドバイザー
1級骨格スタイルアドバイザー
キムラ サオリ

15年のアパレル実績でのべ2万5千人のお客様へのスタイリング提案の実績をベースに、整理収納、骨格スタイル分析もプラスしたファッションコンサルティングが好評。戦略的ファッションプロデューサーとして魅せるファッション、ビジネスファッションを得意とする。


【Staff Credit】
撮影 那須美沙希
文 朝倉奈緒

デイリーアクセスランキング

  • 1
    2025.07.08
    WOMEN

    エアリズムお役立ちネタ特集

  • 2
    2025.06.04
    NEWS

    世界中のあらゆる人の毎日に、理想のジーンズを。

  • 3
    2025.07.03
    UT

    トイ・ストーリー30周年:永遠の友達

  • 4
    2025.05.29
    UT

    ドラえもん、ルーヴル美術館、UTによる唯一無二のコラボレーション。

  • 5
    2025.06.27
    NEWS

    JFAユニクロマルチスポーツキッズ

最新記事

  • 2025.07.17
    LifeWear

    故郷から2000キロ離れて ~ 服のチカラ 23号 ~

  • 2025.07.08
    WOMEN

    エアリズムお役立ちネタ特集

  • 2025.07.03
    UT

    トイ・ストーリー30周年:永遠の友達

  • 2025.06.27
    NEWS

    JFAユニクロマルチスポーツキッズ

  • 2025.06.25
    NEWS

    プロのアスリートも認める、毎日を快適にする各素材をご紹介

この記事を通常のUNIQLOのサイトで見る

ユニクロの最新情報はこちら

  • Mail Mail
  • App App
UNIQLO

BACK TO UNIQLO

COPYRIGHT (C) UNIQLO CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.