UNIQLO

TODAY'S PICK UP

TODAY'S PICK UP

UNIQLO
TODAY'S PICK UP
MENU
CLOSE MENU
  • TODAY'S PICK UP トップページ

  • アクセスランキング

    • UNIQLO

      ユニクロトップ

    いつも穿くパンツこそ
    「ラクしてオシャレ」がありがたい

    Aug 29, 2017 MEN

    (©UNIQLO)
    確かな審美眼をもつファッションのプロが、バラエティ豊かなユニクロから “ コレは! ” な逸品をセレクト。目利きが選りすぐった間違いないアイテムで、さぁ、賢いオシャレを。

    今回は、誰もが1本は持っている男の基本パンツにフォーカス。「オシャレはガマン!」なんて格言も今は昔。登板回数の多い定番アイテムだからこそ、ストレスのないものを選ぶべき。穿き回しやすく、安心感のあるベーシックなルックスは変えることなく、“ 手抜きしながらも手抜きに見えない ” コンフォータブルなボトムスをピックアップしました。



    Selector
    ファッションライター
    いくら直幸さん

    人気ブランドのPR職を経て、伝説のファッション誌『Boon』の編集者に。現在は『Begin』『OCEANS』をはじめ、ティーンからミドル世代までの多くの雑誌やウェブ、広告などで活躍中。





    EZYジーンズ の購入はこちら

    「ジーンズは休日のマストパンツですが、本格的なタイプはゴワゴワと硬く、柔らかく馴染むまでには相当な時間も必要と、決して快適とは言いがたいアイテムです。近年ではそうした難点を解決したストレッチデニムが人気を集め、完全に浸透していますが、こちらのEZYジーンズは、その遥か上を行く究極の逸品です。

    パッと見はベーシックな色落ちジーンズですが、実際に脚を通すとビックリ!生地はふっくら柔軟で、ストレッチ性も抜群なうえ、肌に触れる内側はパイル状になっており、スウェットパンツと錯覚するほどの穿き心地を味わえます。さらにウエストはヒモで絞るイージー仕様に加え、後ろ半分がゴム入りのリブバンドになっているので、お腹回りまでストレスフリー。一方、スッキリと洗練されたシルエットによりスタイリッシュにキマるので、手抜きをしているようには見えません。

    いつものジーンズと同じ感覚で幅広くコーディネートでき、だけれど最高に楽チン♪このコンフォータブルで気持ちのいい穿き心地を体感したら、もう普通のデニムには戻れなくなるかも!?」



    ベルト要らずのイージーウエストでお腹ラクラク♪



    ウエストはヒモで絞れるイージー仕様に加え、背面側にはゴム入りのリブバンドが使われているので、お腹回りはノンストレス。またヒモは前に垂らすだけでなく、スッキリと見せられるよう内側に隠せる工夫がなされているのも細かいながら嬉しい配慮です。さらにベルトループも付いているので、普通のジーンズと同じくベルトを通して穿くこともできます。



    ふんわり裏毛がもたらすヤミツキ必至の気持ち良さ



    本格派ジーンズさながらのルックスとは打って変わり、内側はスウェット生地のようなフワフワの裏毛(パイル)に。そのためデニム独特の硬さやゴワゴワ感はなく、柔らかく優しい肌ざわりを堪能できます。



    ストレッチ性◎だから最高にコンフォータブル!



    驚くほどストレッチが効いているため、細身のシルエットでも窮屈感はなし!スウェットパンツ感覚のコンフォータブルな穿き心地を楽しめます。



    好みやコーディネートに応じて選べる全3色が揃う



    カラーバリエーションには、色落ちのトーンが異なる深め or 浅めの2タイプのインディゴブルーの他、シックなブラックデニムもラインナップされています。

    EZYジーンズ の購入はこちら







    ワイドフィット ワンタックチノ の購入はこちら

    「ジーンズと並ぶ王道アイテムであるチノパン。ユニクロでも特徴の異なる様々なタイプが用意されていますが、快適性&旬度で選ぶなら、こちらが断然オススメです。

    ポイントは、リラックスして穿けるボリュームのあるシルエット。併せてストレッチも効いているため、よりコンフォータブルな着用感を味わえます。またワイドパンツは近年のトレンドアイテムでもあり、なかでもこうしたタック(プリーツ)入りが人気の中心です。タックによって太いシルエットでも美しく流麗なラインが描き出されるので、ダラしなくルーズに見える心配もありません。正直、ここ20年ほどは “ タック=オジサン臭い ” といったネガティブなイメージもありましたが、時代は巡り、改めてオシャレなものとして再評価されています。

    ストレスのない楽チンな穿き心地と同時に、もれなく今どき感もアップできる一本。コレを使わない手、いや “ 脚 ” はありませんよ!」



    流麗なシルエットと快適性を両立
    そのうえ旬度もUP!のタック入り



    リラックスして穿けるワイドシルエットでも野暮ったくルーズに見えないよう、ウエストには1タックが入れられています。こうしたタック入りのパンツは現在リバイバル中の流行アイテムでもあり、取り入れるだけでグッと今っぽい印象に仕上がります。



    さらなるリラックスを提供するストレッチ入り!



    生地は高密度に織り上げた本格チノクロスに微起毛を施して上品な素材感に。さらにバッチリとストレッチも効いており、太いシルエットとの相乗効果で、いっそう楽チンな穿き心地をもたらしてくれます。



    色違いの他、デニム生地を使ったタイプもオススメ



    基本色のベージュをはじめ、ダークグリーンとブラックも用意されています。加えて、ヘビーすぎない少し薄手のデニム地で仕立てたタイプもあり、5ポケットジーンズとは趣が異なる、大人っぽさとカジュアル感を兼備したデニムトラウザーズとしてオススメです。

    ワイドフィット ワンタックチノ の購入はこちら
    ワイドフィット ワンタックチノ(デニム)の購入はこちら







    イージーアンクルパンツ(ウールライク)の購入はこちら

    「取り入れるだけで、ラフなコーディネートも品良く格上げできるのがスラックスの魅力。大人の基本アイテムとして、休日向けの一本もワードローブにあってしかるべきです。とはいえ、息を抜ける週末に堅苦しいボトムスを穿くのは気ノリしませんよね?そこでイージーアンクルパンツの出番!

    ルックス、センタークリース(センタープレス)がもたらす立体的なシルエットが美しいは正統派のトラウザーズですが、実はウエストは内側にヒモが隠されたイージー仕様。さらにクラシカルなウールフランネルのような生地は、何を隠そうコットン×ポリエステルにストレッチ素材がブレンドされたもので、腰回りまで伸縮性があるため、先のイージーウエストと相まってお腹も脚も窮屈感なし。これなら貫禄の出てきたポッテリお腹にもノンストレス♪さらに近年ではカジュアルユースだけでなく、オフィススタイルでも市民権を獲得し始めているアンクル(くるぶし)丈が、軽快な足元を演出してくれるのもポイントです。

    大人のキチンと感とコンフォート性という、相容れない要素を一挙両得できる嬉しい逸品。週末使いをメインに考えながらも、この端正な佇まいを活かしてビジネスシーンで着用するのも大いにアリです」



    イージーウエストなので、お腹回りもノンストレス



    ウエストの内側にはヒモが隠されており、ベルトレスのイージーパンツとしてストレスなく穿くことができます。一方、ベルトループも付いているので、シャツの裾をタックインするビジネスシーンなど、装いや場面に合わせて普通にベルトを通して着用することも。



    風合いはクラシック。実は伸縮性があって楽チン♪



    起毛感のあるクラシカルなウールフランネルのような風合いですが、実はコットンを主役にストレッチ糸などがブレンドされています。伸縮性があるのでコンフォータブルに穿けて、またシワにもなりにくく、ウールのような面倒なケアも必要ありません。



    色柄&素材違い、丈の長さなどバリエーション充実



    無地のネイビーやブラック、またトラディショナルなグレンチェックやピンストライプも。加えてウール風の生地だけでなく、コットンの素材感を活かしたタイプも揃っています。さらにレングス(股下丈)違いも用意されているので、裾上げすることなく自分にジャストなアンクル丈をチョイスできます。

    イージーアンクルパンツ シリーズ の購入はこちら





    【Staff Credit】
    撮影:杉田裕一(POLYVALENT)
    構成・スタイリング・文:いくら直幸

    (©UNIQLO)
    確かな審美眼をもつファッションのプロが、バラエティ豊かなユニクロから “ コレは! ” な逸品をセレクト。目利きが選りすぐった間違いないアイテムで、さぁ、賢いオシャレを。

    今回は、誰もが1本は持っている男の基本パンツにフォーカス。「オシャレはガマン!」なんて格言も今は昔。登板回数の多い定番アイテムだからこそ、ストレスのないものを選ぶべき。穿き回しやすく、安心感のあるベーシックなルックスは変えることなく、“ 手抜きしながらも手抜きに見えない ” コンフォータブルなボトムスをピックアップしました。



    Selector
    ファッションライター
    いくら直幸さん

    人気ブランドのPR職を経て、伝説のファッション誌『Boon』の編集者に。現在は『Begin』『OCEANS』をはじめ、ティーンからミドル世代までの多くの雑誌やウェブ、広告などで活躍中。



    EZYジーンズ の購入はこちら

    「ジーンズは休日のマストパンツですが、本格的なタイプはゴワゴワと硬く、柔らかく馴染むまでには相当な時間も必要と、決して快適とは言いがたいアイテムです。近年ではそうした難点を解決したストレッチデニムが人気を集め、完全に浸透していますが、こちらのEZYジーンズは、その遥か上を行く究極の逸品です。

    パッと見はベーシックな色落ちジーンズですが、実際に脚を通すとビックリ!生地はふっくら柔軟で、ストレッチ性も抜群なうえ、肌に触れる内側はパイル状になっており、スウェットパンツと錯覚するほどの穿き心地を味わえます。さらにウエストはヒモで絞るイージー仕様に加え、後ろ半分がゴム入りのリブバンドになっているので、お腹回りまでストレスフリー。一方、スッキリと洗練されたシルエットによりスタイリッシュにキマるので、手抜きをしているようには見えません。

    いつものジーンズと同じ感覚で幅広くコーディネートでき、だけれど最高に楽チン♪このコンフォータブルで気持ちのいい穿き心地を体感したら、もう普通のデニムには戻れなくなるかも!?」



    ベルト要らずのイージーウエストでお腹ラクラク♪

    ウエストはヒモで絞れるイージー仕様に加え、背面側にはゴム入りのリブバンドが使われているので、お腹回りはノンストレス。またヒモは前に垂らすだけでなく、スッキリと見せられるよう内側に隠せる工夫がなされているのも細かいながら嬉しい配慮です。さらにベルトループも付いているので、普通のジーンズと同じくベルトを通して穿くこともできます。



    ふんわり裏毛がもたらすヤミツキ必至の気持ち良さ

    本格派ジーンズさながらのルックスとは打って変わり、内側はスウェット生地のようなフワフワの裏毛(パイル)に。そのためデニム独特の硬さやゴワゴワ感はなく、柔らかく優しい肌ざわりを堪能できます。



    ストレッチ性◎だから最高にコンフォータブル!

    驚くほどストレッチが効いているため、細身のシルエットでも窮屈感はなし!スウェットパンツ感覚のコンフォータブルな穿き心地を楽しめます。



    好みやコーディネートに応じて選べる全3色が揃う

    カラーバリエーションには、色落ちのトーンが異なる深め or 浅めの2タイプのインディゴブルーの他、シックなブラックデニムもラインナップされています。

    EZYジーンズ の購入はこちら





    ワイドフィット ワンタックチノ の購入はこちら

    「ジーンズと並ぶ王道アイテムであるチノパン。ユニクロでも特徴の異なる様々なタイプが用意されていますが、快適性&旬度で選ぶなら、こちらが断然オススメです。

    ポイントは、リラックスして穿けるボリュームのあるシルエット。併せてストレッチも効いているため、よりコンフォータブルな着用感を味わえます。またワイドパンツは近年のトレンドアイテムでもあり、なかでもこうしたタック(プリーツ)入りが人気の中心です。タックによって太いシルエットでも美しく流麗なラインが描き出されるので、ダラしなくルーズに見える心配もありません。正直、ここ20年ほどは “ タック=オジサン臭い ” といったネガティブなイメージもありましたが、時代は巡り、改めてオシャレなものとして再評価されています。

    ストレスのない楽チンな穿き心地と同時に、もれなく今どき感もアップできる一本。コレを使わない手、いや “ 脚 ” はありませんよ!」



    流麗なシルエットと快適性を両立
    そのうえ旬度もUP!のタック入り

    リラックスして穿けるワイドシルエットでも野暮ったくルーズに見えないよう、ウエストには1タックが入れられています。こうしたタック入りのパンツは現在リバイバル中の流行アイテムでもあり、取り入れるだけでグッと今っぽい印象に仕上がります。



    さらなるリラックスを提供するストレッチ入り!

    生地は高密度に織り上げた本格チノクロスに微起毛を施して上品な素材感に。さらにバッチリとストレッチも効いており、太いシルエットとの相乗効果で、いっそう楽チンな穿き心地をもたらしてくれます。



    色違いの他、デニム生地を使ったタイプもオススメ

    基本色のベージュをはじめ、ダークグリーンとブラックも用意されています。加えて、ヘビーすぎない少し薄手のデニム地で仕立てたタイプもあり、5ポケットジーンズとは趣が異なる、大人っぽさとカジュアル感を兼備したデニムトラウザーズとしてオススメです。

    ワイドフィット ワンタックチノ の購入はこちら
    ワイドフィット ワンタックチノ(デニム)の購入はこちら





    イージーアンクルパンツ(ウールライク)の購入はこちら

    「取り入れるだけで、ラフなコーディネートも品良く格上げできるのがスラックスの魅力。大人の基本アイテムとして、休日向けの一本もワードローブにあってしかるべきです。とはいえ、息を抜ける週末に堅苦しいボトムスを穿くのは気ノリしませんよね?そこでイージーアンクルパンツの出番!

    ルックスは、センタークリース(センタープレス)がもたらす立体的なシルエットが美しい正統派のトラウザーズですが、実はウエストは内側にヒモが隠されたイージー仕様。さらにクラシカルなウールフランネルのような生地は、何を隠そうコットン×ポリエステルにストレッチ素材がブレンドされたもので、腰回りまで伸縮性があるため、先のイージーウエストと相まってお腹も脚も窮屈感なし。これなら貫禄の出てきたポッテリお腹にもノンストレス♪さらに近年ではカジュアルユースだけでなく、オフィススタイルでも市民権を獲得し始めているアンクル(くるぶし)丈が、軽快な足元を演出してくれるのもポイントです。

    大人のキチンと感とコンフォート性という、相容れない要素を一挙両得できる嬉しい逸品。週末使いをメインに考えながらも、この端正な佇まいを活かしてビジネスシーンで着用するのも大いにアリです」



    イージーウエストなので、お腹回りもノンストレス

    ウエストの内側にはヒモが隠されており、ベルトレスのイージーパンツとしてストレスなく穿くことができます。一方、ベルトループも付いているので、シャツの裾をタックインするビジネスシーンなど、装いや場面に合わせて普通にベルトを通して着用することも。



    風合いはクラシック。実は伸縮性があって楽チン♪

    起毛感のあるクラシカルなウールフランネルのような風合いですが、実はコットンを主役にストレッチ糸などがブレンドされています。伸縮性があるのでコンフォータブルに穿けて、またシワにもなりにくく、ウールのような面倒なケアも必要ありません。



    色柄&素材違い、丈の長さなどバリエーション充実

    無地のネイビーやブラック、またトラディショナルなグレンチェックやピンストライプも。加えてウール風の生地だけでなく、コットンの素材感を活かしたタイプも揃っています。さらにレングス(股下丈)違いも用意されているので、裾上げすることなく自分にジャストなアンクル丈をチョイスできます。

    イージーアンクルパンツ シリーズ の購入はこちら





    【Staff Credit】
    撮影:杉田裕一(POLYVALENT)
    構成・スタイリング・文:いくら直幸

    TODAY'S PICK UP TOP TOP

    デイリーアクセスランキング

    もっと見る

    最新記事

    もっと見る 一覧を見る

    話題のワード

    デイリーアクセスランキング
    もっと見る
    最新記事
    もっと見る 一覧を見る
    話題のワード
    • ALL ARTICLES  ›
    • アクセスランキング  ›
    TOP

    このページをシェアする

    • facebook facebook
    • x x
    • LINE LINE
    • TOP
    • いつも穿くパンツこそ「ラクしてオシャレ」がありがたい
    UNIQLO UNIQLO
    • メールマガジン
    • UNIQLOアプリ
    • 返品・交換
    • 特定商取引法に基づく表示
    • 推奨環境について

    COPYRIGHT (C) UNIQLO CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.