MAKING THE WORLD BETTER
FOR FUTURE GENERATIONS
LifeWear Day 2021
 -Tennis & Sustainability-
with Kei Nishikori
                LifeWear Day 2021
-テニスとサステナビリティ- 
with 錦織圭
                すべての夢は、チカラになる。
                  ユニクロは、グローバルブランドアンバサダーであるプロテニスプレイヤー・錦織圭選手とともに、テニスを通じた次世代教育イベントを開催します。
                  錦織選手とテニスを楽しむだけでなく、サステナビリティについて一緒に考えたり、錦織選手が自分の夢を信じてプロテニスプレイヤーになるまでの話を聞いたり。
                  ここでしか味わえない体験とともに、未来についての学ぶことや、夢を持つことの大切さを子どもたちに届けます。
                
 
                イベント内容
第1部:「PLAY」
錦織選手と一緒に「テニピン」に挑戦。テニスの楽しさを学んでみよう。
                  「テニピン」とは、手の平を包み込むようなラケットを手にはめて、スポンジのボールを打ち合うゲーム。
誰でもテニスを簡単に楽しむことができるよう開発されたプログラムです。
第2部:「THINK」
錦織選手と一緒に「サステナビリティ」について考えよう。
                  地球環境のこと、社会で起こるさまざまな問題のこと。みんなで学び、今できるアクションについて一緒に考えます。
後半は錦織選手が先生となり、競技人生を通じて得た経験や学びを子どもたちにお話しいただきます。
第3部:「CHALLENGE」
世界と戦うスゴさを体感しよう。
                  錦織選手が、日本のトップジュニア達に実技指導を行います。
一般応募はありませんが、参加した子どもたちは自由に見学することができます。
イベント詳細
- 2021年12月4日(土)
 ※集合時間、当日の持ちものなどの詳細は、当選通知の際にメールにてご連絡いたします。
- 小学校3年生〜6年生(テニスの経験・男女に関わらず誰でも応募可能)
- ※申し込みは締め切りました。
- イベント運営事務局(info.uniqloevent@uniqlo.co.jp)までメールにてお問い合わせください。
主催:株式会社 ユニクロ 
後援:公益財団法人 日本テニス協会
よく見られている記事
- 
        
          PEACE FOR ALLたった1枚のTシャツにも、平和のためにできることがある。「世界の平和を願ってアクションする」そんなユニクロの想いに賛同した著名人がボランティアで参加し、平和への... もっと見る 
- 
        
          RE.UNIQLOスタジオあなたのユニクロには、続きがある。服の持つあらゆる可能性を引き出しながら、未来にとってポジティブなことを、次々と実現する。それが、RE.UNIQLO STUDI... もっと見る 
- 
        
          ユニクロダウンリサイクル服から服へのリサイクル。それがユニクロの新しい挑戦です。その第一歩が、ダウン。着られなくなったユニクロのダウン商品を回収し、ダウンとフェザーのリサイクル... もっと見る 
- 
        
            UNIQLO 古着プロジェクト by RE.UNIQLO服をできる限り長く着て、最後は捨てずにリサイクルする。RE.UNIQLOが目指す循環型社会への取り組みのひとつが「古着の販売」です。RE.UNIQLO回収ボックスを... もっと見る 
おすすめの記事
- 
        
            RE.UNIQLOもっと未来を豊かにする服へ。ユニクロは全商品をリサイクル、リユースする取り組み「RE.UNIQLO」を進めています。あなたの愛してくださった服が、次の場で、次の... もっと見る 
- 
        
            子どもたちのためにできること(次世代教育活動)服のチカラで、未来を担う若い世代の育成に貢献する。それは、ユニクロの大切な使命のひとつです。日本全国の学校で展開する、服のリサイクルについて考える出張授業“届け... もっと見る 
- 
        
            あらゆる人が平等に生きられる世界へすべての女性たち、そしてすべての人たちは、自由に夢を描き、明日を切り拓いていくことができる。その無限なる可能性とともにありつづけたいとユニクロは願っています。世... もっと見る 
- 
        
            ユニクロとSDGs服のチカラを、社会のチカラに。よい服をつくり、よい服を売ることで、世界をよい方向へ変えていくことができる。私たちは、そう信じています。ユニクロ1号店がオープンし... もっと見る 
更新記事
- 
      
        ユニクロダウンリサイクル服から服へのリサイクル。それがユニクロの新しい挑戦です。その第一歩が、ダウン。着られなくなったユニクロのダウン商品を回収し、ダウンとフェザーのリサイクルを... もっと見る 
- 
      
        SPOGOMI × ユニクロARE YOU READY? ごみ拾いにスポーツの面白さをプラスした「SPOGOMI」。制限時間内でごみを拾い、その量と質でポイントを競います。おそろいのユニフォームに身を包み... もっと見る 
- 
      
        PEACE FOR ALLたった1枚のTシャツにも、平和のためにできることがある。「世界の平和を願ってアクションする」そんなユニクロの想いに賛同した著名人がボランティアで参加し、平和への... もっと見る 
- 
      
        リサイクル素材から生まれた服再生技術の進化とともに広がる、リサイクルの可能性。限りある資源を再生して活用する新しい服づくりは、ユニクロのラインナップの中で存在感を高めています... もっと見る