RE.UNIQLO

UNIQLO PRE-OWNED CLOTHES PROJECT
by RE.UNIQLO

UNIQLO 古着プロジェクト
by RE.UNIQLO

服をもっと長く、もっと自由に。

服をできる限り長く着て、最後は捨てずにリサイクルする。RE.UNIQLOが目指す循環型社会への取り組みのひとつが「古着の販売」です。RE.UNIQLO回収ボックスをはじめとする様々な場所でお客さまから集めた服を洗濯し、新しい価値を持った服へ。世代を超えて楽しめるユニクロの古着は、コーディネートにアクセントを加えるだけでなく、服の廃棄を減らすという大切な役割も担っています。

UNIQLO 古着プロジェクト by RE.UNIQLO

日本各地のユニクロのお店で、
古着プロジェクトが進行中!

店舗限定でPOP-UPを開催し、試験的に販売をおこなっています。今しか出会えない、あなただけの一着を見つけてください。

UNIQLO 古着プロジェクト

展開店舗

ユニクロ 世田谷千歳台店(東京) 詳しくはこちら

ユニクロ 天神店(福岡) 詳しくはこちら

ユニクロ 前橋南インター店(群馬) 詳しくはこちら

古着販売による利益の一部は寄付させて頂くほか、循環型社会を目指すRE.UNIQLOの活動に充てさせて頂きます。

※古着商品のため、ラインナップは店舗によって異なります。あらかじめご了承ください。

ユニクロの古着ができるまで

誰もが気軽に楽しめる。それが、私たちの考える古着です。お客様から集められた服は、様々なプロセスを経て、新しい価値や魅力を持った服へと生まれ変わります。

ユニクロの古着ができるまで
  1. 回収

    お客様がもう着なくなった服を、お店に設置されたRE.UNIQLO回収ボックスで回収

  2. 選別

    種類や状態によって、そのまま服としてリユースできるものと、服の原料や資材としてリサイクルされるものに分類

  3. 洗濯

    専門業者による、服の素材や種類に応じた洗濯

  4. 検針

    針や金属片等の異物が混入していないか確認し、もう一度お客様のもとへ

取り扱い商品

丁寧に洗濯された「ウォッシュ仕上げ」

丁寧に洗濯された「ウォッシュ仕上げ」

丁寧に洗濯された「ウォッシュ仕上げ」

回収された衣料の中から、まだ服として着られるものを選別。プロが丁寧に洗濯し、お客様にお届けしています。アウター、スウェット、シャツ、ジーンズなど、シーズンに応じたアイテムや古着の定番を、リーズナブルな価格で販売しています。

UPDATED / 2025.09.08

よく見られている記事

おすすめの記事

更新記事