そもそもLifeWearとは何でしょうか?その答えがこの雑誌に詰まっています。
暮らしをよりよくする服。社会をよりよくする服。時代のニーズを反映したLifeWearの最新のコレクションが、より豊かでより快適な毎日をあなたにお届けします。
ルーヴルが誇る名作を、Tシャツで堪能するという体験。
珠玉の名曲たちがユニクロの新TV-CMシリーズに続々ラインナップ。日本中を元気にしてきた桑田さんの名曲たちと、何気ない毎日に彩りを添えていきます。
日本のみならず世界中の読者を魅了する小説家、村上春樹氏への26の質問。
新しい春に、人々をヘルシーにしてくれる服とは何か?春の最新コレクションからお届けするファッションページ。
ユニクロがパートナーシップを結んだパリ・ルーヴル美術館。その美の殿堂の裏側に迫る。
UTが発信するカルチャートピック&インタビューマガジン
アーティスト、ジェイソン・ポラン。彼が愛したニューヨークの街と人。
写真家たちが切り撮るUTと人 Vol.1
LifeWearの本質的価値を伝える展示会
ロンドン初となる大規模展覧会を開催
パリにてニット展示会を開催
イベントレポート
東京から世界へ、LifeWearの本質的な価値を発信
13名の著名な方々に、UNIQLOでのオススメのプレゼントを選んでもらいました。
ジル・サンダー氏によるコレクション「+J」2020年秋、待望の復活
LifeWearの持つ機能性や楽しさをヒントに、遊びと仕掛けのある展示を作りました
より美しく、より快適に。常に進化を続けるユニクロのベーシック。リラックスできる快適な着心地とシンプルなデザインは、毎日の暮らしに寄りそう普段着です。
リモートワークをはじめ、さまざまな働き方が増えた今、働く服装の考え方も変わりました。働きやすさを第一に考えた、快適で清潔感のある新しい仕事服を提案します。
穏やかに過ごす時間をより上質に、快適に。肌ざわり、着心地、テクノロジーが生み出す最高のリラックス。快適なおうちでの時間が、より健やかな毎日につながります。
ユニクロの社員が、ユニクロの定番商品について語るシリーズ
【G9】歴史が織りあげる独特の風合い
ホールガーメントで生み出す美しいシルエット
超長綿がもたらす極上の肌触り
ユニクロは、世界をリードする卓越したアスリートたちとパートナーシップを結んでいます。
パートナーシップを結んでいるスウェーデンのトップアスリート・レジェンドとの取り組みをご紹介します。
アスリートを超えた、真の王者
トップアスリートと共同開発したウエアを、 すべての人に。
日本のものづくりの精神を受け継ぎながら、すべての細部に心を配る。進化するユニクロのベーシックアイテムをご紹介。
フリースの数だけ、進化がある。
カシミヤの隣には、職人がいる
テクノロジーを、着ている。
服のチカラを社会のチカラに。
もっと未来を豊かにする服へ。ユニクロは全商品をリサイクル、リユースする取り組み「RE.UNIQLO」を進めています。
「服から服へのリサイクル」。それは、ユニクロのいちばん新しい挑戦です。
これからの時代を、これからの地球を歩くにふさわしい、未来のジーンズへ。
責任監修 松浦弥太郎
土曜日が待ち遠しい
MEN スーピマコットンクルーネックT(半袖)
「LifeWear Story 100」を語る