UVケアの新習慣、はじめませんか?
「着て1秒、日焼け止め。」

-
着るUVカットの効果:肌が日焼けするまでの時間が素肌の40倍長い
-
着るUVカットの2つの技術:紫外線を反射&吸収
※UPF40の衣服を着用した場合。
※一部商品はUPF40(紫外線保護指数)ではありません。
UPF(紫外線保護指数):Ultraviolet Protection Factor(紫外線保護指数)の略称で、衣類などの紫外線防止。
ピックアップ商品
パーカ
軽く羽織れて、紫外線をカット。小さくたためて持ち運べるユーティリティパーカ。通勤、近所のお買い物やちょっとした外出にマルチに活躍します。
涼しくて乾きやすいメッシュ素材。着るだけで
紫外線90%以上カット。サムホールで、手までガード。
カーディガン
高級コットン100%でなめらかな肌ざわり。
ボトムス
肌ざわりが良く、重ね着でもムレにくい。
インナー
スポーツやガーデニング、お家TIME、あらゆる
シーンに活躍します。
グッズ
エアリズムメッシュ素材でサラっとさわやか。
軽くてさわやかなペーパー素材ハット。
紫外線対策にもアクセントにも大活躍。
大きめのブリムで紫外線対策にぴったり。
裏のカラーが着こなしのアクセントにも。
スタイリングに合わせられるデザインいろいろ。
内側のアジャスターで、サイズ調整可能。
エアリズムのなめらかな肌ざわりとマルチな使い方でお肌を守ります。
紫外線と、PCやスマートフォンからの
ブルーライトをカット。
UVカットで日傘にも。
関連情報
Q&A
素肌の状態と比較して、何倍の時間で同じくらい日焼けするかの目安です。繊維製品に表示される紫外線保護指数。UPF値が高いほどUVカット効果が高く、紫外線の影響がでるまでの時間が長くなります。(UPF値の目安・・・UPF25=素肌と比較して、約25倍の時間で同じ量の紫外線を浴びる)例えば、ユニクロのスーピマコットン100%(白色)の場合、UVカット未加工だとUPF5ですがUVカット加工をするとUPF25になります。
春夏らしい、通気性の良い素材と淡色アイテムでも、しっかりUVカット。多様なアイテムにUVカット機能をプラスしました。ユニクロでは、UPF15-40の商品をご用意しております。
10回の洗濯でも効果が落ちないことを検証済み。ただ、紫外線吸収タイプの加工は、洗濯の回数を重ねていくと、数年で徐々にその効果が薄れる場合があります。一方で、紫外線を反射するタイプの加工では、繊維に反射材が練りこまれているので、基本的に効果は半永久的に持続します。