1. ユニクロTOP
  2. UNIQLO UNIFORM
  3. 導入事例
  4. 「宇部市制100周年事業(サブロクイメージワークス)」様

導入事例 宇部市制100周年事業(サブロクイメージワークス)様

導入商品:

ドライカラークルーネックT

加工方法:

シルクプリント

導入企業:

宇部市制100周年事業(サブロクイメージワークス) 様

2021年11月に市制施行100周年を迎える山口県宇部市
これまでのあゆみを市民の皆様と振り返るとともに、市民が本市に対して持つ誇りや愛着心、いわゆる「シビックプライド」の醸成を推進するための記念動画撮影にあたり、ドライカラークルーネックTでユニフォームを作成

この記念動画は、炭都の歴史を今に伝える市民に最もなじみ深い民謡「南蛮音頭」を、“マイケル・ジャクソンが認めた”世界的ダンスアーティスト ケント・モリがリミックスし、新たに振り付けを行った「ナンバオンド」で構成されています。
動画の中で出てくるときわ公園の撮影においては、宇部市発祥のグローバル企業であるユニクロのTシャツ前面に「UBEis1」をプリントし、300名の市民が着用して踊りました。

小さい子供から大人まで宇部市在住の300名が前面に「UBEis1」と印字したTシャツを着用してダンスを踊りました。文字通り全員が1つになっていて、本当に皆さん楽しそうに取り組んで下さいました。

前面の「UBEis1」を最大限大きくプリントしたことで本当にインパクトがあり、動画の中でも存在感があります。是非一度動画をご覧ください。https://www.youtube.com/watch?v=m6Dy6mhuhlg

子供達も製作したTシャツを着用して元気いっぱい踊りました。一体感もあって、思い出に残る1枚になりました。

宇部市制100周年事業(サブロクイメージワークス)

事業内容:宇部市制100周年に向けた記念事業活動
従業員数:300名(参加者数)
商品配布後、スタッフの皆様の評判をお聞かせください。
白Tシャツのバスト部分にシンプルなロゴを配置したデザインにしたのが好評でした。
また、撮影日限定非売品の品物でもあったことから参加者からは喜びの声が聞こえました。
ユニフォームとしてご着用いただくにあたっての着心地・商品機能としてはいかがですか?
着心地がよく、撮影終了後はプライベートでも着用している方が多数います。品質からするとコストパフォーマンスが非常に高いと思います。
ユニクロで購入してよかったことは何でしょうか?
宇部市に馴染みのあるユニクロで購入できたことは、宇部市民にとって意義深いものがありました。さらに宇部市の100年を振り返る動画で着用できたことは、シビックプライドの推進に繋がるものと考えております。